レム・コールハース|OMA 驚異の構築 [単行本]
    • レム・コールハース|OMA 驚異の構築 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002464790

レム・コールハース|OMA 驚異の構築 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鹿島出版会
販売開始日: 2015/12/02
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レム・コールハース|OMA 驚異の構築 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全作品を精緻に図解する圧巻のクロニクル。
  • 目次

    第1章 偏執症的=批判方法による実践
    AAスクール時代のコールハース / マンハッタンから学ぶ / 矩形のプロジェクト / OMAの設立とウェルフェア島プロジェクト群 / レオニドフ研究と「浮遊するスイミングプール」 / ダクトパーク─ 大都市の無意識としてのインフラ / O.M.ウンガースの「都市群島」 / AAスクールで教える / 「過密の文化」とポシェの手法 / 『 錯乱のニューヨーク』

    第2章 コールハース的新即物主義 ─ ポストモダニズムとコンテクスチュアリズムへの挑戦
    「優美な屍骸」と「テクトニック」 / OMAの論争的著作 / ロッテルダム、ベルリン、アムステルダム、スヘフェニンゲンのプロジェクト / 見えない過密 / ハーグのダンスシアターと「衝突」 / 1980年代中期のヴァナキュラー・モダニティ / ヴォイドの戦略─ムラン・セナール新都市計画と「現代都市」 / ミース的シュルレアリスム / オランダ的マンハッタニズム / サン=クルーの住宅

    第3章 驚異の時代
    クンストハルIとオランダ建築家協会本部コンペ案 / クンストハルII─ 近代のエッセンス / フィーレンディール梁の進化 / 「 驚異の意義」─ゼーブルグ海上ターミナル、リールのグラン・パレ / 横滑面のメタファー / 柔軟面のプロジェクト / フロアラックの住宅、あるいは「浮遊する箱」の住宅 / マイアミ、ミュンヘン、アルメーレのプロジェクト
    第4章 『S,M,L,XL』─ 建築理論を導く原理
    基準平面、あるいはニュートラルな矩形面 / ビッグネスの理論 / フィーレンディールのコンセプト
    297 ジェネリック・シティ / 「複合的安定性」と「キャラクテール」─タワーの計画理論

    第5章 ジェネリックなヴォリュームと不定形な多面体
    オースマン的ポシェと多孔体 / OMAとラスベガスの対決 / トラジェクトリーが貫くジェネリックなヴォリュームと傾斜面をもつ直方体 /  不定形な多面体 / マンハッタニズムの変異体 / 形態かプログラムか / 驚異の到達点 / ジャンクスペース / 普遍的近代化特許 / アイコンの時代 / 自動生成するランドアート的建築
    その後のコールハース/OMA/AMO
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    難波 和彦(ナンバ カズヒコ)
    建築家、東京大学名誉教授。1947年大阪生まれ、東京大学建築学科卒業、同大学院博士課程修了。工学博士。大阪市立大学教授、東京大学大学院教授を歴任。現在、難波和彦+界工作舎代表

    岩元 真明(イワモト マサアキ)
    建築家、首都大学東京特任助教。1982年東京生まれ、東京大学建築学科卒業、同大学院修士課程修了。シュトゥットガルト大学ILEK研究員、難波和彦+界工作舎スタッフ、ヴォ・チョン・ギア・アーキテクツのパートナー兼ディレクターを歴任。現在、ICADA/岩元千種建築設計事務所共同代表。受賞にAR House Awards 2014一等、World Architecture Festival 2014一等(住宅部門)など
  • 内容紹介

    偏執症的イメージと建築理論の原石、ポストモダニズムとコンテクスチュアリズムへの挑戦、『S,M,L,XL』での再理論化、ジェネリックなヴォリュームと不定形な多面体へ。その全軌跡を芸術史・建築史全体と結びつける決定版。
  • 著者について

    ロベルト・ガルジャーニ (ロベルト ガルジャーニ)
    ロベルト・ガルジャーニ:建築史家、ローザンヌ工科大学教授/1956年生。フィレンツェ大学にて建築史博士号取得。オーギュスト・ペレに関する研究などの著作多数。

    難波 和彦 (ナンバ カズヒコ)
    難波和彦(なんば・かずひこ):建築家、東京大学名誉教授/1947年生。東大院博士課程修了。工博。

    岩元 真明 (イワモト マサアキ)
    岩元真明(いわもと・まさあき):建築家、首都大学東京助教/1982年生。東大院難波研修了。

レム・コールハース|OMA 驚異の構築 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鹿島出版会
著者名:ロベルト ガルジャーニ(著)/難波 和彦(監訳)/岩元 真明(訳)
発行年月日:2015/12/25
ISBN-10:4306046338
ISBN-13:9784306046337
判型:A5
発売社名:鹿島出版会
対象:専門
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:457ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Rem Koolhaas|OMA:The Construction of Merveilles〈Gargiani,Roberto〉
他の鹿島出版会の書籍を探す

    鹿島出版会 レム・コールハース|OMA 驚異の構築 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!