駅伝マン―日本を走ったイギリス人 [単行本]

販売休止中です

    • 駅伝マン―日本を走ったイギリス人 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002465559

駅伝マン―日本を走ったイギリス人 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:早川書房
販売開始日: 2015/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

駅伝マン―日本を走ったイギリス人 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ランニングをこよなく愛するイギリス人ジャーナリストが駅伝取材のためはるばる日本にやってきた!日本語がまったくしゃべれないまま、京都に家族とともに半年間滞在し、箱根駅伝、実業団駅伝、そして比叡山の千日回峰行を体当たりで取材する。やがて駅伝の魅力にとり憑かれた著者は、自らも駅伝マンを目指すことに…。日本独自のランニング文化や長距離走界の慣例を、海外事情と比較しながらユーモラスな視点で描く、イギリス人駅伝マンの体験記。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    謎だらけの日本の長距離界
    ロシア経由、日本への旅路
    不思議の国ニッポン
    和をもって駅伝となす
    最初の難関
    大学陸上部の練習に参加してみた
    ライバル心と団結心
    日本の伝統的な走り方
    人はなぜ走るのか
    初めての駅伝観戦〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    フィン,アダーナン(フィン,アダーナン/Finn,Adharanand)
    イギリスの新聞“ガーディアン”紙の編集者兼フリーランスのジャーナリスト。ケニア滞在経験を著した代表作『ケニア人と走る』(Running with the Kenyans 未訳)で“サンデー・タイムズ”紙の年間スポーツ書部門賞などを受賞し注目を浴びる。幼少期よりクロスカントリー・ランをはじめ、現在はイギリスのデヴォン州のトーベイ・アスレチック・クラブに所属し長距離走にいそしんでいる

    濱野 大道(ハマノ ヒロミチ)
    翻訳家。ロンドン大学・東洋アフリカ学院(SOAS)卒業。同大学院タイ文学専攻修了
  • 内容紹介

    日本は世界一のランニング大国。だがなぜマラソンには勝てないのか? そんな疑問を抱いた記者は、家族と共に京都に移住。駅伝や千日回峰に挑む僧侶を取材しながら、日本の陸上文化の真実に迫る

駅伝マン―日本を走ったイギリス人 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:早川書房
著者名:アダーナン フィン(著)/濱野 大道(訳)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:4152095806
ISBN-13:9784152095800
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:350ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:392g
その他: 原書名: THE WAY OF THE RUNNER:A Journey into the Fabled World of Japanese Running〈Finn,Adharanand〉
他の早川書房の書籍を探す

    早川書房 駅伝マン―日本を走ったイギリス人 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!