免疫ビタミンの健康力(仮) - がんや認知症、糖尿病も遠ざける - [新書]
    • 免疫ビタミンの健康力(仮) - がんや認知症、糖尿病も遠ざける - [新書]

    • ¥91328 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002465667

免疫ビタミンの健康力(仮) - がんや認知症、糖尿病も遠ざける - [新書]

健康長寿のカギが、免疫の活性化にあることはよく知られています。 その主人公である我々の体内にある免疫細胞を劇的に活性化させる「免疫ビタミン」と呼ばれる物質「LPS」が、 筆者たちの研究グループにより発見され、急ピッチで実用化されています。
価格:¥913(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月18日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ワニ・プラス
販売開始日: 2015/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

免疫ビタミンの健康力(仮) - がんや認知症、糖尿病も遠ざける - の 商品概要

  • 「LPS」の実力と、どう生活の取り入れていけばよいのかを解説

    健康長寿のカギが、免疫の活性化にあることはよく知られています。その主人公である我々の体内にある免疫細胞を劇的に活性化させる「免疫ビタミン」と呼ばれる物質「LPS」が、筆者たちの研究グループにより発見され、急ピッチで実用化されています。タニタ食堂で提供されるご飯、金芽米にも豊富に含まれるこの物質は、体に良いといわれる様々な食品にも豊富に含まれているのです。病気予防、鎮痛・抗菌・副作用予防、美肌効果など数々のうれしい効果を発揮する「LPS」の実力と、この物質をどう上手に生活の取り入れていけばよいのかを分かりやすく解説した就職の「健康本」の誕生です。
    巻末に「奇跡のりんご」の木村秋則との対談を収録。
  • 著者紹介

    杣 源一郎(香川大学医学部客員教授)
    1951年生まれ。 東京大学薬学部卒業(1977年)、がん研究所研究生(1977年)、明治薬科大学助手(1982年)、東京大学薬学博士(1983年)、帝京大学生物工学研究センター助教授(1986年)、同センター副所長(1989年)、同教授(1992年)、徳島文理大学健康科学研究所教授(2000年)、同大学院教授(2002年)。
    文部科学省産学連携研究推進事業及び私立大学戦略的研究基盤整備事業・自然免疫賦活技術研究会会長、特定非営利活動法人「環瀬戸内自然免疫ネットワーク」理事、自然免疫制御技術研究組合代表理事などを務める。 日本分子生物学会、日本癌学会、日本薬学会、日本生体防御学会などに所属。
    中華人民共和国友誼賞(1997年/中国国家外国専家局)、徳島ニュービジネス支援賞大賞、第7回バイオビジネスコンペ優秀賞を受賞。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杣 源一郎(ソマ ゲンイチロウ)
    薬学博士、免疫学者。1977年、東京大学卒業。帝京大学助教授、帝京大学教授(生物工学研究センター、基礎部門1、3)、徳島文理大学教授(健康科学研究所、人間生活学部)、同大学大学院教授(人間生活学研究科)を経て、香川大学医学部統合免疫システム学寄附講座客員教授、新潟薬科大学特別招聘教授。産学官連携の研究開発を目的として自然免疫賦活技術研究会会長、特定非営利活動法人「環瀬戸内自然免疫ネットワーク(LSIN)」理事、自然免疫制御技術研究組合代表理事に加え、平成25年度より、内閣府「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)」では、「ホメオスタシス多視点評価システム開発グループ」の研究代表者を務めている

免疫ビタミンの健康力(仮) - がんや認知症、糖尿病も遠ざける - の商品スペック

商品仕様
出版社名:ワニ・プラス
著者名:杣 源一郎(著)
発行年月日:2015/12/25
ISBN-10:4847060903
ISBN-13:9784847060908
判型:B6
発売社名:ワニブックス
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
ページ数:207ページ
縦:18cm
他のワニ・プラスの書籍を探す

    ワニ・プラス 免疫ビタミンの健康力(仮) - がんや認知症、糖尿病も遠ざける - [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!