お経のひみつ(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • お経のひみつ(光文社新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002466121

お経のひみつ(光文社新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2015/11/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

お経のひみつ(光文社新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ブッダは実在しなかった。お墓がなく、葬式もやらないお寺がある。宮沢賢治は『法華経』を信仰していた。曹洞宗なのに『法華経』が読まれるのはなぜ?日本のお坊さんはすべて“ニセ坊主”だった。「如来」と「菩薩」の違いは?性的欲望を肯定するお経がある。葬式は曹洞宗からはじまった。なんともふしぎで、じわじわおもしろい、お経の世界へようこそ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第一のひみつ お経とは何なのか
    第二のひみつ 『般若心経』から仏教の歴史が見えてくる
    第三のひみつ 「諸経の王」としての『法華経』
    第四のひみつ 観音信仰を支える『観音経』
    第五のひみつ 「浄土三部経」と念仏信仰
    第六のひみつ 『理趣経』に説かれた密教の世界
    第七のひみつ お葬式ではどんなお経が読まれるのか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    島田 裕巳(シマダ ヒロミ)
    作家・宗教学者・東京女子大学非常勤講師。1953年東京都生まれ。東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員を歴任

お経のひみつ(光文社新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:島田 裕巳(著)
発行年月日:2015/11/20
ISBN-10:4334038883
ISBN-13:9784334038885
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:226ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 お経のひみつ(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!