田中郁子詩集(現代詩文庫) [全集叢書]
    • 田中郁子詩集(現代詩文庫) [全集叢書]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002466997

田中郁子詩集(現代詩文庫) [全集叢書]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:思潮社
販売開始日: 2015/10/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

田中郁子詩集(現代詩文庫) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    父祖から継いだ山間の地から、生と死が白く輝く場所へ架橋する。代表詩集『紫紺のまつり』『ナナカマドの歌』『雪物語』全篇収録。戦後の苦難から辿りついた人間と自然の涯にある聖性。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    詩集“桑の実の記憶”から
    詩集“千屋の夏”から
    詩集“晩秋の食卓”全篇
    詩集“紫紺のまつり”全篇
    詩集“窓とホオズキと”から
    詩集“ナナカマドの歌”全篇
    詩集“雪物語”全篇
    エッセイ
    作品論・詩人論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田中 郁子(タナカ イクコ)
    1937年、岡山県新見市千屋に生まれる。高校時代は文芸部に所属し詩を書く。結婚・出産・育児を経て、田畑を守りながら再び詩を書き始め、91年に岡山文学選奨(詩部門)入選、「詩学」新人推薦を受ける。詩集に『ナナカマドの歌』(07年、小野十三郎賞・中四国詩人賞)がある。同人誌「裸足」を経て「すてむ」(58号・終刊)に所属。現在個人誌「緑」を刊行
  • 内容紹介

    不可視の詩の領域へ

    ススキが銀色になびく季節
    わたしはちちやははから生まれたのでした
    けれども ちちやはははわたしから生まれたのでした
    やはりススキが銀色にひかる季節でした
    高い山のすそ野でした
    (「ナナカマドの歌」)


    「田中郁子の詩は語り難い。たたずまいは地味なのに、底のほうに渋く華やかな弾力がある。岡山の自然がこの人の言葉を礎となって支えているが、そこから流れ湧いてくるのは霧のような哀しみである」(小池昌代)。父祖から継いだ山間の地から、生と死が白く輝く場所へ架橋する。代表詩集『紫紺のまつり』『ナナカマドの歌』『雪物語』全篇収録。戦後の苦難から辿りついた人間と自然の涯にある聖性。解説=粕谷栄市、新井豊美、岡島弘子、水島英己、新延拳

田中郁子詩集(現代詩文庫) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:思潮社
著者名:田中 郁子(著)
発行年月日:2015/10/31
ISBN-10:4783709971
ISBN-13:9784783709978
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学詩歌
言語:日本語
ページ数:157ページ
縦:19cm
他の思潮社の書籍を探す

    思潮社 田中郁子詩集(現代詩文庫) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!