こんな教育委員会はいらない―教育委員会への手紙 [単行本]
    • こんな教育委員会はいらない―教育委員会への手紙 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002467533

こんな教育委員会はいらない―教育委員会への手紙 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:自由社
販売開始日: 2015/11/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こんな教育委員会はいらない―教育委員会への手紙 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生徒が起こした不祥事に、教育委員長や校長が必死に保身に走る醜態が、幾度となく報道されてきた。肝心の生徒への手当は二の次、三の次にして。本書には、一民間人が9年間にわたり、ある市の教育委員会の会議を傍聴した詳細な記録と、問題点をめぐって教育委員長、教育長、市長とやりとりした手紙とが全て掲載されている。保身第一、教育への情熱のない教育委員会の実態を見事に暴いた、「教育委員会不要論」の貴重な資料ともなる書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 成人式の正常化と国歌斉唱をするまで
    第2章 教科書採択という芝居
    第3章 教育委員長の傲慢と無責任
    第4章 教科書出版会社との癒着疑惑
    第5章 全国一斉学力テストの成績開示の拒否(競争原理の排除)
    第6章 教育委員会活動報告書作成の事務局への丸投げ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    篠原 寿一(シノハラ トシイチ)
    昭和17年埼玉県生まれ。昭和41年東北大学理学部天文学科卒業後、日本アイ・ビー・エム(株)入社。長年超高層ビルや自動車の構造解析汎用プログラム開発に従事後、SE研究所でソフトウェア開発プロジェクトのリスクマネジメントの研究。早期定年退職後、情報処理専門学校で教鞭を執るなか教育問題に強い関心を持ち、今日に至る。日本リスクマネジメント学会、新しい歴史教科書をつくる会、全国教育問題協議会など多数の団体に所属。NPO法人新現役ネット「教育を教える会」代表

こんな教育委員会はいらない―教育委員会への手紙 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:自由社
著者名:篠原 寿一(著)
発行年月日:2015/11/06
ISBN-10:4915237877
ISBN-13:9784915237874
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:327ページ
縦:19cm
他の自由社の書籍を探す

    自由社 こんな教育委員会はいらない―教育委員会への手紙 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!