アルゼンチンのユダヤ人―食から見た暮らしと文化(ブックレット"アジアを学ぼう"〈別巻9〉) [単行本]

販売休止中です

    • アルゼンチンのユダヤ人―食から見た暮らしと文化(ブックレット"アジアを学ぼう"〈別巻9〉) [単行本]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002469109

アルゼンチンのユダヤ人―食から見た暮らしと文化(ブックレット"アジアを学ぼう"〈別巻9〉) [単行本]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
日本全国配達料金無料
出版社:風響社
販売開始日: 2015/10/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

アルゼンチンのユダヤ人―食から見た暮らしと文化(ブックレット"アジアを学ぼう"〈別巻9〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    近現代の3次にわたる移民流入により、多様な来歴や習慣を持つ20万の人々。「同じ釜の飯を食う」中で、日常食からは舌と身体に刻み込まれた習性を、儀礼食からは信仰心を感じながら、ユダヤ人とは何か、彼らにとっての自分たち自身とは何かを考察。人類学調査の新たなレシピ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 アルゼンチンのユダヤ人(アルゼンチンという国
    アルゼンチンのユダヤ人の来歴
    言語・教育)
    2 安息日のハラー(安息日の食事
    ロミナ家の安息日の晩餐
    食餌規定と聖なるもの)
    3 苦菜と蜂蜜(苦いものと甘いもの
    ジュディス家の過ぎ越しの祭
    言葉と食べ物)
    4 牛肉とアサード(牛肉とアルゼンチン人
    お母さんの料理とユダヤ料理)
    5 食べ物がもたらすつながり(「ホーム」と食べ物
    食べ物を分かち合うこと)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇田川 彩(ウダガワ アヤ)
    1984年、横浜市生まれ。東京大学総合文化研究科博士課程在籍

アルゼンチンのユダヤ人―食から見た暮らしと文化(ブックレット"アジアを学ぼう"〈別巻9〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:風響社
著者名:宇田川 彩(著)
発行年月日:2015/10/25
ISBN-10:4894897849
ISBN-13:9784894897847
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:64ページ
縦:21cm
他の風響社の書籍を探す

    風響社 アルゼンチンのユダヤ人―食から見た暮らしと文化(ブックレット"アジアを学ぼう"〈別巻9〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!