電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) [単行本]
    • 電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002469579

電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ここに入ると、会えるんだ。運転士だったお父さんに。おはなしを楽しみながらあこがれのお仕事がよくわかる!小学中級から。
  • 出版社からのコメント

    おしいれの中に運転席をつくると、今でも運転士だったお父さんがそばにいる気がして……。感動的で、運転士の仕事がよくわかるお話。
  • 内容紹介

    子どもたちに人気の職業をテーマにした童話シリーズ「おしごとのおはなし」。
    あこがれのお仕事や子どもに身近なお仕事を題材に、10人の豪華執筆陣が描き下ろした、小学中級向けの創作童話です。

    ●シリーズ「おしごとのおはなし」の特色
    ・野間児童文芸賞等多数の受賞作家やミリオンセラー作家など、現代を代表する一流童話作家の書き下ろし。
    ・「物語の楽しさ」を第一に書かれた作品は、どの一冊をとっても、すぐれた童話作品として楽しむことができます。
    また、シリーズを通して読むことで、さまざまな職業に触れることができ、視野が広がります。
    ・ほぼすべての見開きに、実力ある画家によるイラストが入っていて、低学年から、ひとりで読めます。
    ・巻末に収録したコラムページで、職業への理解が深まります。
    ・A5判、80ページ(一部カラー)。朝読にもぴったりのボリュームです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    最上 一平(モガミ イッペイ)
    1957年、山形県生まれ。『銀のうさぎ』(新日本出版社)で日本児童文学者協会新人賞、『ぬくい山のきつね』(新日本出版社)で日本児童文学者協会賞、新美南吉児童文学賞、『じぶんの木』(岩崎書店)でひろすけ童話賞を受賞

    クボ 桂汰(クボ ケイタ)
    1960年、東京都生まれ。日本大学文理学部心理学科卒業。2005年よりイラストレーターとしての活動を開始し、書籍装画、雑誌イラスト等で活躍。ザ・チョイス年度賞入賞、TIS公募展大賞など受賞多数
  • 著者について

    最上 一平 (モガミ イッペイ)
    1957年、山形県生まれ。『銀のうさぎ』(新日本出版社)で日本児童文学者協会新人賞、『ぬくい山のきつね』(新日本出版社)で日本児童文学者協会賞、新美南吉児童文学賞、『じぶんの木』(岩崎書店)でひろすけ童話賞を受賞。その他の作品に、『ゆっくり大きくなればいい』(ポプラ社)、『すすめ! 近藤くん』(WAVE出版)など多数。

    クボ 桂汰 (クボ ケイタ)
    日本大学文理学部心理学科卒業。2005年よりイラストレーターとしての活動を開始し、書籍装画、雑誌イラスト等で活躍。
    ザ・チョイス年度賞入賞、TIS公募展大賞等受賞多数。児童書の仕事に『7分間でゾッとする7つの話』(山口タオ作、講談社)がある。

電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:最上 一平(作)/クボ 桂汰(絵)
発行年月日:2016/01/25
ISBN-10:4062198762
ISBN-13:9784062198769
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:74ページ
縦:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 電車の運転士 おしいれ電車(おしごとのおはなし) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!