誰が「橋下徹」をつくったか―大阪都構想とメディアの迷走 [単行本]
    • 誰が「橋下徹」をつくったか―大阪都構想とメディアの迷走 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002469835

誰が「橋下徹」をつくったか―大阪都構想とメディアの迷走 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:140B
販売開始日: 2015/11/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

誰が「橋下徹」をつくったか―大阪都構想とメディアの迷走 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    強権と弁舌を振りかざし、メディアを思うまま操る“テレビ政治家”。大阪を覆い尽くす異様な空気の正体を、橋下府政・市政8年間のメディア状況から検証する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    プロローグ 維新の残り火
    第1章 一体化するメディア
    第2章 検証しないメディア
    第3章 標的になるメディア
    第4章 批判できないメディア
    第5章 忖度するメディア
    第6章 凍りつくメディア
    エピローグ 「言論の自由」の意味を取り戻すために
  • 内容紹介

    強権と弁舌を振りかざし、メディアを思うまま操る“テレビ政治家”。大阪を覆い尽くす異様な空気の正体を、橋下府政・市政8年間のメディア状況から検証する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 創(マツモト ハジム)
    1970年、大阪府生まれ。神戸新聞記者を経て、現在はフリーランスのライター・編集者。関西を拠点に、政治・行政、都市や文化などをテーマに取材し、人物ルポやインタビュー、コラムなどを執筆している

誰が「橋下徹」をつくったか―大阪都構想とメディアの迷走 の商品スペック

商品仕様
出版社名:140B ※出版地:大阪
著者名:松本 創(著)
発行年月日:2015/11/25
ISBN-10:490399323X
ISBN-13:9784903993232
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の140Bの書籍を探す

    140B 誰が「橋下徹」をつくったか―大阪都構想とメディアの迷走 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!