市太郎ずし―浅草料理捕物帖〈2の巻〉(時代小説文庫) [文庫]
    • 市太郎ずし―浅草料理捕物帖〈2の巻〉(時代小説文庫) [文庫]

    • ¥73723 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002470972

市太郎ずし―浅草料理捕物帖〈2の巻〉(時代小説文庫) [文庫]

価格:¥737(税込)
ゴールドポイント:23 ゴールドポイント(3%還元)(¥23相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:角川春樹事務所
販売開始日: 2015/11/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

市太郎ずし―浅草料理捕物帖〈2の巻〉(時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    浅草の一膳飯屋『樽屋』の板前である孝助は、実家の名点『なみ川』が取り潰された真相を探るべく、悪評高い蝮の文蔵の下っ引きとして働く日々を送っていた。米酢を使った「握りずし」が、『華屋』で考案されてからまもなく、市太郎のすし屋台で、コハダずしを食べた旗本らが何人も亡くなった。文蔵はトリカブトが使われたと推理するが、やがて奉行所に入牢している錠前破りの名人・虎一を出せとの投文が届く。浅草一円の食い物屋を脅す賊の狙いとは。孝助は浪人・越野十郎太と、毒の遣い手を追うが、武士とコハダには奇妙な因縁があった―。江戸の美食と、それに潜む謎を推理する捕物帖。大好評第二弾の登場!!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小杉 健治(コスギ ケンジ)
    1947年、東京生まれ。83年『原島弁護士の処置』でオール讀物推理小説新人賞を受賞。『絆』で日本推理作家協会賞、『土俵を走る殺意』で吉川英治文学新人賞を受賞。社会派推理小説や時代小説で活躍

市太郎ずし―浅草料理捕物帖〈2の巻〉(時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:角川春樹事務所
著者名:小杉 健治(著)
発行年月日:2015/11/18
ISBN-10:4758439559
ISBN-13:9784758439558
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:279ページ
縦:16cm
他の角川春樹事務所の書籍を探す

    角川春樹事務所 市太郎ずし―浅草料理捕物帖〈2の巻〉(時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!