WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本]
    • WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002471174

WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:緑風出版
販売開始日: 2015/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界90カ国、500万人以上の会員を擁する世界最大の自然保護団体WWF(世界自然保護基金)。パンダのシンボルマークで知られるこの団体が、モンサントやコカコーラ、シェブロンなどの世界的な多国籍企業と結びつき、実は自然破壊の先兵として、先住民族や地元住民を追い出し生活を破壊していると聞いたら、あなたは何と思うだろうか?本書は、WWFの実態を世界各地に取材し、WWFによる書店への圧力、発売差し止め訴訟を乗り越えて出版された告発の書!
  • 目次

    第一章 花嫁はパンダを身にまとう
    第二章 虎穴に入らずんば
    第三章 タイガー・サファリにて
    第四章 くさい仲
    第五章 すべてはアフリカから始まった
    第六章 WWFの手で安らかな死を
    第七章 エコ免罪符売ります
    第八章 モンサントとタンゴを
    第九章 世界の再分配
    謝辞
    原注
    解説と訳者あとがき
  • 内容紹介

    世界90カ国、500万人以上の会員を擁する世界最大の自然保護団体WWF(世界自然保護基金)。パンダのシンボルマークで知られるこの団体が、モンサントやコカコーラ、シェブロンなどの世界的な多国籍企業と結びつき、実は自然破壊の先兵として、先住民族や地元住民を追い出し生活を破壊していると聞いたら、あなたは何と思うだろうか?本書は、WWFの実態を世界各地に取材し、WWFによる書店への圧力、発売差し止め訴訟を乗り越えて出版された告発の書!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ヒュースマン,ヴィルフリート(ヒュースマン,ヴィルフリート/Huisman,Wilfried)
    1951年生まれ。歴史学と社会科学を学ぶ。チリで開発援助の仕事に携わったあと、1982年にジャーナリストとなり、ラジオ番組向けの取材やノンフィクションの執筆を手がけた。その調査範囲を映像制作へと広げ、ドイツ国内で最も尊敬される有名なドキュメンタリー・プロデューサーの1人となった。近年は脚本家へと活動の範囲を広げ、ドイツの犯罪捜査番組「タートオルト」の脚本を手がけた。ドキュメンタリー映像は、ドイツで優秀なテレビ番組に送られるグリンメ賞を3回受賞した他、ニューヨーク映画祭ワールド・メダル/BANFFワールド・メディア・フェスティバルロッキー賞/レオナルド賞パルマ国際医学映画祭銀賞/テルユライド映画祭での上映といった数々の国際的な賞を受賞している

    鶴田 由紀(ツルタ ユキ)
    フリーライター。1963年横浜生まれ。1986年青山学院大学経済学部経済学科卒業。1988年青山学院大学大学院経済学研究科修士課程修了
  • 著者について

    ヴィルフリート・ヒュースマン (ヴィルフリート ヒュースマン)
    1951年生まれ。歴史学と社会科学を学ぶ。1982年にジャーナリストとなり、ラジオ番組向けの取材やノンフィクションの執筆を手がけた。ドイツ国内で最も尊敬される有名なドキュメンタリー・プロデューサーの1人となった。ヒュースマンのドキュメンタリー映像は、ドイツで優秀なテレビ番組に送られるグリンメ賞を3回受賞した他、ニューヨーク映画祭 ワールド・メダル/BANFFワールド・メディア・フェスティバル ロッキー賞/レオナルド賞パルマ国際医学映画祭 銀賞/テルユライド映画祭での上映といった数々の国際的な賞を受賞している。北ドイツ、ブレーメン在住。

    鶴田 由紀 (ツルタ ユキ)
    フリーライター
    1963年 横浜生まれ
    1986年 青山学院大学経済学部経済学科卒業
    1988年 青山学院大学大学院経済学研究科修士課程修了
    訳書:ヴァンダナ・シヴァ『生物多様性の危機』(共訳)明石書店、 2003年
    著書:『ストップ!風力発電――巨大風車が環境を破壊する』アッ トワークス、2009年、『巨大風車はいらない原発もいらない――も  うエネルギー政策にダマされないで!』アットワークス、2013年

WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:緑風出版
著者名:ヴィルフリート ヒュースマン(著)/鶴田 由紀(訳)
発行年月日:2015/11/30
ISBN-10:484611516X
ISBN-13:9784846115166
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:253ページ
縦:20cm
その他: 原書名: Schwarzbuch WWF-Dunkle Gesch¨afte im Zeichen des Panda〈Huisman,Wilfried〉
他の緑風出版の書籍を探す

    緑風出版 WWF黒書―世界自然保護基金の知られざる闇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!