ひとを結ぶ―国際理解・多文化共生イラスト集 [単行本]
    • ひとを結ぶ―国際理解・多文化共生イラスト集 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002471590

ひとを結ぶ―国際理解・多文化共生イラスト集 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:解放出版社
販売開始日: 2015/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ひとを結ぶ―国際理解・多文化共生イラスト集 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    国際理解・多文化共生
    韓国・朝鮮
    中国
    ベトナムほか
    アイヌ
    オキナワ
    創作「太郎(タラー)とキムジナー」
    付録① アイヌ文様の作り方・彫刻(うろこ彫り)の作り方
    付録② かんから三線を作ろう
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮里 幸雄(ミヤザト ユキオ)
    1955年大阪府生まれ。和光大学人文学部芸術学科専攻科修了。大阪府門真市立第七中学校、吹田市立第三中学校、吹田市立第二中学校、島本町立第一中学校、島本町立第二中学校(美術科)教諭を経て2015年3月31日定年退職。在職中、大阪府在日外国人教育研究協議会の研究集会ポスター制作などに携わる
  • 内容紹介

    多文化共生をテーマに、アイヌ、オキナワ、韓国・朝鮮、中国、ベトナムの多様な文化や生活などを描いたイラスト集。巻末収載の創作物語やかんから三線・アイヌ文様の作り方教材とともに授業やさまざまな取り組みに役立つ1冊。
  • 著者について

    宮里 幸雄 (ミヤザト ユキオ)
    1955年大阪府生まれ。
    和光大学人文学部芸術学科専攻科修了。
    大阪府門真市立第七中学校、吹田市立第三中学校、吹田市立第二中学校、島本町立第一中学校、島本町立第二中学校(美術科)教諭を経て2015年3月31日停年退職。
    在職中、大阪府在日外国人教育研究協議会の研究集会ポスター制作などに携わる。

ひとを結ぶ―国際理解・多文化共生イラスト集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:解放出版社 ※出版地:大阪
著者名:宮里 幸雄(著)
発行年月日:2015/11/20
ISBN-10:4759221603
ISBN-13:9784759221602
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:103ページ
縦:21cm
横:15cm
他の解放出版社の書籍を探す

    解放出版社 ひとを結ぶ―国際理解・多文化共生イラスト集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!