18歳から考える国家と「私」の行方―セイゴオ先生が語る歴史的現在 東巻 [単行本]

販売休止中です

    • 18歳から考える国家と「私」の行方―セイゴオ先生が語る歴史的現在 東巻 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002472444

18歳から考える国家と「私」の行方―セイゴオ先生が語る歴史的現在 東巻 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:春秋社
販売開始日: 2015/12/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

18歳から考える国家と「私」の行方―セイゴオ先生が語る歴史的現在 東巻 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ「みんなの国家」は戦争を好むのか?―秀吉・ブッシュからプーチン・ISまで東西の近現代史を俯瞰する、高速の「編集的歴史観」。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 歴史的現在と編集力
    第2講 「みんな」と国家と資本主義
    第3講 プロテスタントとリヴァイアサン
    第4講 華夷秩序の中の将軍の国
    第5講 ナポレオン・アヘン戦争・国民国家
    第6講 なぜ裂強は開国を迫るのか
    第7講 明治日本とアフリカ分割
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松岡 正剛(マツオカ セイゴウ)
    1944年、京都生まれ。1971年に工作舎を設立、オブジェマガジン『遊』を創刊。87年、編集工学研究所設立、情報文化と情報技術をつなぐ研究、著作、企画に携わる。東京大学客員教授、帝塚山学院大学教授をへて、イシス編集学校校長
  • 出版社からのコメント

    全ての歴史は現代史だ。激動の時代の背景を探り、時空を超えて世界規模の関係性を「編集」から読み解く、白熱の近現代講義。
  • 内容紹介

    “すべての歴史は現代史である”(クローチェ)

    タテの関係(時間と因果)&ヨコの関係(同時代性)で複雑に絡み合った近現代の難問たちを「編集」をキーワードに解きほぐす。

    欧州・アメリカ・中国・朝鮮半島と日本。近代の始まりとともに、世界規模で密接になっていったそれぞれの関係性とその背景をわかりやすいストーリーで描き出していく。
    18歳といわず、大人も目が離せない、セイゴオ先生、白熱の近現代講義。
  • 著者について

    松岡 正剛 (マツオカ セイゴウ)
    1944年、京都市生まれ。早稲田大学仏文科出身。東京大学客員教授、帝塚山学院大学教授を経て、編集工学研究所所長、イシス編集学校校長。1971年に伝説の雑誌『遊』を創刊。日本文化、経済文化、デザイン、文字文化、生命科学など多方面の研究成果を情報文化技術に応用する「編集工学」を確立。日本文化研究の第一人者として「日本という方法」を提唱し、私塾「連塾」を中心に独自の日本論を展開。一方、2000年にはウェブ上でイシス編集学校と壮大なブックナビゲーション「千夜千冊」をスタート。

18歳から考える国家と「私」の行方―セイゴオ先生が語る歴史的現在 東巻 の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:松岡 正剛(著)
発行年月日:2015/12/20
ISBN-10:4393333462
ISBN-13:9784393333464
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:317ページ
縦:19cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 18歳から考える国家と「私」の行方―セイゴオ先生が語る歴史的現在 東巻 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!