地底からの雄叫び―炭鉱労働運動戦後史―日炭高松闘争の経験から [単行本]

販売休止中です

    • 地底からの雄叫び―炭鉱労働運動戦後史―日炭高松闘争の経験から [単行本]

    • ¥2,61979 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002473448

地底からの雄叫び―炭鉱労働運動戦後史―日炭高松闘争の経験から [単行本]

価格:¥2,619(税込)
ゴールドポイント:79 ゴールドポイント(3%還元)(¥79相当)
日本全国配達料金無料
出版社:地方・小出版流通センター
販売開始日: 2000/07/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

地底からの雄叫び―炭鉱労働運動戦後史―日炭高松闘争の経験から の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後日本の労働組合運動は、炭鉱労働運動をぬきにしては語れないだろう。1960年の三池闘争にみるように、それほど炭鉱労働者の闘争は力強く、粘り強いもので、労働組合運動全体に大きな影響をあたえた。そうした炭鉱労働運動の特徴を生みだした原動力はどこにあったのであろうか。また、それが三池闘争後、衰退していったのはなぜだろうか―こうした問題をふくめて、戦後日本の炭鉱労働運動の実相を、日炭高松炭鉱での闘争と活動の経験にもとづいて書きしるした。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 敗戦・GHQの占領支配―「強権出炭」から「レッドパージ」の嵐
    2 講和条約調印・発効―機械化採炭導入・高炭価問題
    3 「もはや戦後ではない」―石炭鉱業合理化臨時措置法
    4 60年安保・三池闘争
    5 石炭鉱業合理化政策の展開―競合エネルギーと価格競争・一一万人首切り
    6 政策転換闘争―石炭調査団答申「石炭は石油に対抗できない」
    7 指名解雇・合理化反対闘争
    8 日炭高松炭鉱閉山反対闘争
    補 日炭若松炭鉱始末

地底からの雄叫び―炭鉱労働運動戦後史―日炭高松闘争の経験から の商品スペック

商品仕様
出版社名:光陽出版社
著者名:宮本 忠人(著)
発行年月日:2000/07/20
ISBN-10:4876622701
ISBN-13:9784876622702
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:541ページ
縦:21cm
他の地方・小出版流通センターの書籍を探す

    地方・小出版流通センター 地底からの雄叫び―炭鉱労働運動戦後史―日炭高松闘争の経験から [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!