使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル [単行本]
    • 使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002474095

使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル [単行本]

寺前 隆(共著)岡崎 教行(共著)宮島 朝子(共著)
価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本法令
販売開始日: 2015/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル の 商品概要

  • 目次

     序 章 就業規則の基本事項
     第1章 就業規則本則
     第2章 賃金規程
     第3章 退職金規程
     第4章 育児・介護休業規程
     第5章 契約社員就業規則
     第6章 パートタイマー就業規則
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    寺前 隆(テラマエ タカシ)
    牛嶋・寺前・和田法律事務所パートナー。1978年九州大学法学部卒業、1985年弁護士登録、和田良一法律事務所入所。1994年牛嶋・寺前法律事務所開設。2005年牛嶋・寺前・和田法律事務所と改称。第一東京弁護士会所属。経営法曹会議会員。専門は人事労務を中心とした企業法務

    岡崎 教行(オカザキ ノリユキ)
    牛嶋・寺前・和田法律事務所アソシエイト。2000年法政大学法学部卒業、2002年法政大学大学院卒業、2003年弁護士登録。第一東京弁護士会所属。経営法曹会議会員。2015年中小企業診断士試験合格。専門は人事労務を中心とした企業法務

    宮島 朝子(ミヤジマ アサコ)
    牛嶋・寺前・和田法律事務所アソシエイト。2006年早稲田大学法学部法律学科卒業、2009年早稲田大学大学院法務研究科卒業、2010年弁護士登録。第一東京弁護士会所属。経営法曹会議会員。専門は人事労務を中心とした企業法務
  • 内容紹介

     中小企業が考えるべき就業規則によるリスクマネジメントは、いかにして規定上に自社の体力に見合った労務管理を体現するかに尽きる。
     本書では、巷間見受けられる「分不相応の規定」とはどのようなものか、またそうした規定が引き起こすトラブルの可能性を指摘しながら、自社の体力に見合った就業規則とするために、どのような文言で策定すればよいかを、わかりやすく、簡潔に逐条解説した実務家必読の1冊。

使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本法令
著者名:寺前 隆(共著)/岡崎 教行(共著)/宮島 朝子(共著)
発行年月日:2015/11/20
ISBN-10:4539724541
ISBN-13:9784539724545
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
言語:日本語
ページ数:353ページ
縦:21cm
他の日本法令の書籍を探す

    日本法令 使用者側弁護士からみた標準中小企業のモデル就業規則策定マニュアル [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!