圏外編集者 [単行本]
    • 圏外編集者 [単行本]

    • ¥1,81555 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002474189

圏外編集者 [単行本]

価格:¥1,815(税込)
ゴールドポイント:55 ゴールドポイント(3%還元)(¥55相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日出版社
販売開始日: 2015/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

圏外編集者 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    珍スポット、独居老人、地方発ラッパー…無名の天才を発見し伝えつづける編集者の、本作りの裏側を初めて知る。
  • 目次

    はじめに

    問1 本作りって、なにから始めればいいでしょう?

    問2 自分だけの編集的視点を養うには?

    問3 なぜ「ロードサイド」なんですか?

    問4 だれもやってないことをするには?

    問5 だれのために本を作っているのですか?

    問6 編集者にできることって何でしょう?

    問7 出版の未来はどうなると思いますか?

    問8 自分のメディアをウェブで始めた理由は?

    むすびにかえて ―― 「流行」のない時代に
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    都築 響一(ツズキ キョウイチ)
    1956年、東京生まれ。76年から86年まで『POPEYE』『BRUTUS』で現代美術や建築、デザインなどの記事を担当。89年から92年にかけて、1980年代の世界の現代アートを映す全102巻の現代美術全集『アート・ランダム』を刊行した。自らカメラを手に、狭いながらも独創的な若者たちの部屋を撮影した『TOKYO STYLE』や、日本各地の奇妙な名所を探し歩いた『ROADSIDE JAPAN』で、既存メディアが見たことのない視点から現代社会を切り取る
  • 出版社からのコメント

    文化的なメディアが見ない、本当に新しい無名の異才を追う編集者が、なぜ、どのように本を作ってきたかを初めてぶちまける。
  • 内容紹介

    編集に「術」なんてない。

    珍スポット、独居老人、地方発ヒップホップ、路傍の現代詩、カラオケスナック……。
    ほかのメディアとはまったく違う視点から、「なんだかわからないけど、気になってしょうがないもの」を
    追い続ける都築響一が、なぜ、どうやって取材し、本を作ってきたのか。
    人の忠告なんて聞かず、自分の好奇心だけで道なき道を歩んできた編集者の言葉。

    多数決で負ける子たちが、「オトナ」になれないオトナたちが、
    周回遅れのトップランナーたちが、僕に本をつくらせる。

    編集を入り口に、「新しいことをしたい」すべてのひとの心を撃つ一冊。
  • 著者について

    都築響一 (ツヅキキョウイチ)
    1956年、東京生まれ。76年から86年まで『POPEYE』『BRUTUS』で現代美術や建築、デザインなどの記事を担当。89年から92年にかけて、1980年代の世界の現代アートを網羅する全102巻の現代美術全集『アート・ランダム』を企画・編集。その後、狭いながらも独創的な若者たちの部屋を撮影した、初の著作『TOKYO STYLE』を刊行。日本各地の奇妙な名所を探し歩いた『ROADSIDE JAPAN』で、97年に木村伊兵衛賞を受賞する。現在に至るまで、秘宝館やスナック、独居老人など、無名の超人たちに光を当て、世界中のロードサイドを巡る取材を続行中。

圏外編集者 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日出版社
著者名:都築 響一(語り)
発行年月日:2015/12/10
ISBN-10:4255008949
ISBN-13:9784255008943
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
他の朝日出版社の書籍を探す

    朝日出版社 圏外編集者 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!