民主主義を立て直す―日本を診る〈2〉 [単行本]
    • 民主主義を立て直す―日本を診る〈2〉 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002475817

民主主義を立て直す―日本を診る〈2〉 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/11/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

民主主義を立て直す―日本を診る〈2〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    圧倒的多数の議席を背景に、憲法や民意をないがしろにして暴走する安倍政権。空洞化する民主主義をどうすれば再生できるか。鳥取県知事や総務大臣を務め、気鋭の論客として知られる著者が、国政や地方自治などをめぐる実例をもとに、その処方箋を具体的に提言する。『世界』好評連載「日本を診る」の単行本化・第2弾。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 政治の迷走はなぜ続くのか(挫折した「政治主導」―民主党の失敗に何をみるか;「決められる政治」の危うさ―安倍政権を検証する1;政治は誰のものか―安倍政権を検証する2)
    2 民主主義をどう立て直すか―地方自治からの問い(民主主義の基礎としての地方自治;人を活かす、地方を活かす;地方自治をどう育てるか―民主主義再生のために)
    対談 真の「地方創生」とは何か(小田切徳美氏)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片山 善博(カタヤマ ヨシヒロ)
    慶應義塾大学法学部教授。1951年生まれ。東京大学法学部卒業。1974年自治省入省。1999年鳥取県知事に就任(~2007年)。2010年9月総務大臣に就任(~2011年9月)。地方制度調査会副会長、行政刷新会議議員なども務めた
  • 著者について

    片山 善博 (カタヤマ ヨシヒロ)
    片山善博(かたやま よしひろ)
    慶應義塾大学法学部教授.
    1951年生まれ.東京大学法学部卒業.1974年自治省入省.1999年鳥取県知事に就任(~2007年).2010年9月総務大臣に就任(~2011年9月).地方制度調査会副会長,行政刷新会議議員なども務めた.
    著書に『日本を診る』(岩波書店),『片山善博の自治体自立塾』(日本経済新聞出版社),『「自治」をつくる――教育再生/脱官僚依存/地方分権』(共著,藤原書店)など.

民主主義を立て直す―日本を診る〈2〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:片山 善博(著)
発行年月日:2015/11/18
ISBN-10:4000248782
ISBN-13:9784000248785
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
言語:日本語
ページ数:230ページ
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 民主主義を立て直す―日本を診る〈2〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!