近代フランス農村世界の政治文化―噂・蜂起・祝祭(世界歴史選書) [全集叢書]
    • 近代フランス農村世界の政治文化―噂・蜂起・祝祭(世界歴史選書) [全集叢書]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002476394

近代フランス農村世界の政治文化―噂・蜂起・祝祭(世界歴史選書) [全集叢書]

価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/11/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

近代フランス農村世界の政治文化―噂・蜂起・祝祭(世界歴史選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国民統合が進展する一九世紀フランスで、地域に生きる人びとは「政治」とどう関わっていたのか。ナポレオン復活の「うわさ」にあらわれた集合的想像力、一八五一年蜂起における民衆意識、国民祭典におけるローカル/ナショナルのせめぎ合い―東部のオーブ県、南部のヴァール県に残された文書史料を読み解き、農民たち自身が「政治」を主体的に生き、自らのものとしていくさまを描く。社会史研究と文化史学が交錯する「政治文化論」の到達点。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 噂と政治的想像界(一九世紀フランスにおける噂のダイナミクス
    ルイ一八世治下のナポレオンに関する噂―シャンパーニュ地方オーブ県を中心に)
    第2部 蜂起と農村民衆の「政治」(バス=プロヴァンス地方ヴァール県における一八五一年蜂起の展開
    山岳派秘密結社と一八五一年蜂起の「組織性」
    一八五一年蜂起の意識形態)
    第3部 祝祭と「国民化」(第二帝政下の「国民祭」―シャンパーニュ地方の事例から
    一九世紀末第三共和政下の共和主義的祝祭)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    工藤 光一(クドウ コウイチ)
    1958年、茨城県土浦市生まれ。フランス近代史専攻。1983年、東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒業、東京大学大学院人文科学研究科(西洋史学専攻)に進学。1989‐1992年、フランス政府給費留学生としてパリ第一大学に留学。1993年、東京大学大学院博士課程単位取得退学。成蹊大学講師を経て、1995年より東京外国語大学にて教鞭を執る。2015年歿

近代フランス農村世界の政治文化―噂・蜂起・祝祭(世界歴史選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:工藤 光一(著)
発行年月日:2015/11/19
ISBN-10:4000268554
ISBN-13:9784000268554
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:290ページ ※259,31P
縦:20cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 近代フランス農村世界の政治文化―噂・蜂起・祝祭(世界歴史選書) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!