レベルアップをめざす企業法務のセオリー 応用編 ―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ― (ビジネスセオリーシリーズ) [単行本]

販売休止中です

    • レベルアップをめざす企業法務のセオリー 応用編 ―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ― (ビジネスセオリーシリーズ)...

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002476794

レベルアップをめざす企業法務のセオリー 応用編 ―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ― (ビジネスセオリーシリーズ) [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:レクシスネクシス・ジャパン
販売開始日: 2015/12/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

レベルアップをめざす企業法務のセオリー 応用編 ―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ― (ビジネスセオリーシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    レベルが上がれば、法務はもっと面白い。東証一部上場企業現役法務部長が書いた企業法務の実務解説書。「法務部門のマネジメント」の実務も公開。法務の仕事は、もっと体系化できる。オリジナル法務研修資料88点を収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 企業法務遂行スキル(一般化する力・応用する力
    答を創るということ
    プレゼンテーション
    トップへの報告)
    第2部 典型的な法務案件のセオリー―進出から撤退まで(海外進出(現地法人の設立)
    基本合意書(契約締結前の合意)
    M&A
    合弁事業(ジョイント・ベンチャー)
    労務案件
    事業撤退)
    第3部 法務部門のマネジメント(法務部門責任者の役割
    法務部門の役割・ミッション
    法務部門の人材獲得・育成
    法務部門の予算と経費管理
    法務部門の活動計画)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    瀧川 英雄(タキガワ ヒデオ)
    1964年8月10日生まれ。1987年神戸大学法学部卒業。同年電子機器メーカー・オムロン株式会社に入社。法務・総務部法務担当課長などを務めた。現在は、FAメカニカル部品大手メーカー・株式会社ミスミを中核とする株式会社ミスミグループ本社法務室ジェネラルマネジャーとして、法務業務と後進教育にあたる

レベルアップをめざす企業法務のセオリー 応用編 ―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ― (ビジネスセオリーシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:レクシスネクシス・ジャパン
著者名:瀧川 英雄(著)
発行年月日:2015/12/17
ISBN-10:4908069360
ISBN-13:9784908069369
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:229ページ
縦:21cm
他のレクシスネクシス・ジャパンの書籍を探す

    レクシスネクシス・ジャパン レベルアップをめざす企業法務のセオリー 応用編 ―一段上の実務とマネジメントの基礎を学ぶ― (ビジネスセオリーシリーズ) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!