カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク文庫) [文庫]

販売休止中です

    • カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク文庫) [文庫]

    • ¥66020 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002476943

カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク文庫) [文庫]

価格:¥660(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2015/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    すべてのカギは「陰陽五行」にあった!知れば知るほどおもしろい、古代東洋の哲学と宇宙観。知っているだけで一目置かれる「うんちく」が満載!日本の行事・ならわしに潜む「見えない」法則とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    この法則を知れば、謎は解ける(陰陽五行は、楽しい古代中国哲学
    子午線の「子」と「午」とは何だろう ほか)
    第1章 「相生」と「相剋」を活用しよう(カミナリさまは、なべヘソをねらうのか
    カミナリが鳴ると、なぜ蚊帳のなかに入るのか ほか)
    第2章 方位と十二支に強くなろう(かつて、日本の都はすべて「子」の方角にあった
    死者はなぜ「北枕」にするのかまた、墓石に水をかけるのはなぜか ほか)
    第3章 「三合の法則」を理解しよう(「冬は旧七月に生まれ、三月で死ぬ」という三合の法則
    カッパの頭には、なぜ皿があるのか ほか)
    第4章 こんな不思議も考えてみよう(「絵馬を奉納すると願いが叶う」とされるのはなぜか
    「七草粥」のほんとうの意味 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉野 裕子(ヨシノ ヒロコ)
    1916年、東京生まれ。34年女子学習院、54年津田塾大学、各卒。75~87年には学習院女子短期大学の非常勤講師をつとめる。77年『陰陽五行思想からみた日本の祭』によって東京教育大学から文学博士の学位を授与され、在野の民俗学者として多数の著書を残した。08年、没

カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:吉野 裕子(著)
発行年月日:2015/11/30
ISBN-10:4763160702
ISBN-13:9784763160706
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:社会科学総記
ページ数:188ページ
縦:15cm
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 カミナリさまは、なぜヘソをねらうのか?(サンマーク文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!