1945予定された敗戦―ソ連進攻と冷戦の到来 [単行本]
    • 1945予定された敗戦―ソ連進攻と冷戦の到来 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002477234

1945予定された敗戦―ソ連進攻と冷戦の到来 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2015/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

1945予定された敗戦―ソ連進攻と冷戦の到来 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本は敗戦を見込み、予測していた。ソ連の対日参戦を、中国での共産党の勝利を、そして朝鮮支配をめぐる米ソの対立を。戦前から緊密だった日本とソ連の関係も踏まえ、日米戦争に留まらない“ユーラシア太平洋戦争”としての本質を描きとる。
  • 目次

    序 章 「ユーラシア太平洋戦争」と日本

    第1章 アメリカより身近な隣国―戦前日本のソ連認識
    ユートピアの夢
    希望の国、ソ連
    ソ連との同盟
    アジアの一員としてのロシア人
    日本社会のアメリカ人
    日本社会のロシア人
    大東亜共栄圏とロシア人

    第2章 毛沢東の魅力?―日本の中国評価
    中国共産党研究
    日本軍による評価
    モスクワと延安の不協和音
    延安承認へ

    第3章 「半島」の後継者は誰か―日本の朝鮮観察
    朝鮮独立運動と共産主義
    朝鮮をめぐる米ソ中の思惑―一九四四年

    第4章 終戦への方途―米ソ不仲への注目
    ソ連との外交ゲーム
    「和平打診者」とアメリカ
    モスクワとワシントンの不協和音

    第5章 対米戦の終結方法―北上する米軍、南下するソ連軍
    実現不可能な二正面作戦
    終戦の始まりとしての朝鮮作戦

    第6章 日本の降伏と植民地帝国の崩壊
    「黙殺」から降伏へ―最後の二〇日間
    ソ連の参戦とアメリカの原爆投下
    大日本帝国の崩壊

    第7章 消えた「戦争と終戦」の記憶について
    日本人が見た戦争の終結とその後
    「日本の戦争史」の変遷


    終 章 「ユーラシア太平洋戦争」理解のために
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小代 有希子(コシロ ユキコ)
    東京外国語大学、東京大学大学院を経て、フルブライト奨学生として米国コロンビア大学院に留学し1992年歴史学博士号を取得。米国大学で教鞭をとった後、2006年より日本大学国際関係学部教授を務める。著書にはTrans‐Pacific Racisms and the US Occupation of Japan(2001年大平正芳賞受賞)がある
  • 出版社からのコメント

    「ユーラシア太平洋戦争」の末期、日本では敗戦を見込んで、帝国崩壊後の東アジアをめぐる様々な分析が行われていた。その実態とは。
  • 内容紹介

    「ユーラシア太平洋戦争」の末期、日本では敗戦を見込んで、帝国崩壊後の世界情勢をめぐる様々な分析が行われていた。ソ連の対日参戦が、中国での共産党の勝利が、朝鮮支配をめぐる米ソの対立が予測され、そしてアメリカへの降伏のタイミングが、戦後日本の生存を左右することも知られていた。アメリカ主導の「太平洋戦争史観」を超え、アジアにおける日ソ戦争の焦点化にまで取り組んだ野心作。
  • 著者について

    小代有希子 (コシロユキコ)
    小代有希子(こしろ・ゆきこ)東京外国語大学、東京大学大学院を経て、フルブライト奨学生として米国コロンビア大学院に留学し一九九二年歴史学博士号を取得。米国大学で教鞭をとった後、二〇〇六年より日本大学国際関係学部教授を務める。著書には本書の原著Imperial Eclipse: Japan’s Strategic Thinking about Continental Asia before August 1945 のほか、Trans-Pacific Racisms and the US Occupation of Japan(二〇〇一年大平正芳賞受賞)がある。

1945予定された敗戦―ソ連進攻と冷戦の到来 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:小代 有希子(著)
発行年月日:2015/12/30
ISBN-10:4409520628
ISBN-13:9784409520628
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:370ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 1945予定された敗戦―ソ連進攻と冷戦の到来 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!