ライフストーリーワーク入門―社会的養護への導入・展開がわかる実践ガイド [単行本]
    • ライフストーリーワーク入門―社会的養護への導入・展開がわかる実践ガイド [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002477296

ライフストーリーワーク入門―社会的養護への導入・展開がわかる実践ガイド [単行本]

山本 智佳央(編著)楢原 真也(編著)徳永 祥子(編著)平田 修三(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:明石書店
販売開始日: 2015/11/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ライフストーリーワーク入門―社会的養護への導入・展開がわかる実践ガイド の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 日本の社会的養護においてライフストーリーワークが必要である理由
    第1章 ライフストーリーワークとは
    第2章 ライフストーリーワーク実践のポイント(準備編)
    第3章 ライフストーリーワーク実践のポイント(実践編)―生活場面型
    第4章 ライフストーリーワーク実践のポイント(実践編)―セッション型
    第5章 事例(モデルケース)で考えるライフストーリーワーク
    第6章 ライフストーリーワーク導入から展開への経緯
    第7章 ナラティヴ・アプローチからみたライフストーリーワーク実践
    終章 日本におけるライフストーリーワークの課題と展望
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 智佳央(ヤマモト チカオ)
    三重県職員(職種:心理判定員)。1992年に入庁後、児童相談所歴は通算15年。社会的養護の子どもたちへのライフストーリーワーク実践は2005年頃から取り組んでいるが、この間、児童心理司と里親担当を8年間兼務。2014年度から人事交流で四日市市役所に派遣中。家庭児童相談室の社会福祉主事として勤務している

    楢原 真也(ナラハラ シンヤ)
    児童養護施設子供の家、治療指導担当職員。大学院を卒業後、児童養護施設で勤務。子どもの虹情報研修センター研修主任を経て、2014年より現職

    徳永 祥子(トクナガ ショウコ)
    国立武蔵野学院児童自立支援専門員。福祉社会学博士(京都府立大学大学院)。アイルランドインチコアガレッジ、英国ルートン大学卒業。帰国後、大阪市立阿武山学園(夫婦小舎制男子寮担当)でライフストーリーワークの実践を始め、同時に京都府立大学大学院にてライフストーリーワークの研究をする。2013年4月から現職

    平田 修三(ヒラタ シュウゾウ)
    早稲田大学人間総合研究センター招聘研究員、早稲田大学里親研究会代表。里親たちとの意見交換や社会的養護当事者会のフィールドワークを行いながら、「子ども自身の声」を通してライフストーリーワークのあり方を考えている

ライフストーリーワーク入門―社会的養護への導入・展開がわかる実践ガイド の商品スペック

商品仕様
出版社名:明石書店
著者名:山本 智佳央(編著)/楢原 真也(編著)/徳永 祥子(編著)/平田 修三(編著)
発行年月日:2015/11/20
ISBN-10:4750342726
ISBN-13:9784750342726
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:156ページ
縦:21cm
他の明石書店の書籍を探す

    明石書店 ライフストーリーワーク入門―社会的養護への導入・展開がわかる実践ガイド [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!