座禅院昌尊の生涯―日光山の終焉と上三川 今泉家 [単行本]

販売休止中です

    • 座禅院昌尊の生涯―日光山の終焉と上三川 今泉家 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002478198

座禅院昌尊の生涯―日光山の終焉と上三川 今泉家 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:随想舎
販売開始日: 2015/10/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

座禅院昌尊の生涯―日光山の終焉と上三川 今泉家 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    座禅院昌尊の生涯が明らかに!徳川家康の日光東照宮が鎮座する以前、中世の日光山は300余坊が割拠する大寺院であった。これを統括した最後の権別当・昌尊を知らずして日光は語れない。上三川城主、今泉家の歴代当主列伝。昌尊の実家・今泉家は宇都宮一族として勇名を馳せた。新事実を盛り込んだ力作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 座禅院昌尊(昌尊の生い立ち;日光山の歴史;昌尊の青年期;昌尊、座禅院に就任;離山の理由と諸説;判明した昌尊の没年;昌尊関連年表)
    第2章 上三川城主今泉家(今泉元朝(いまいずみもととも);今泉盛朝(いまいずみもりとも);今泉盛泰(いまいずみもりやす);今泉盛高(いまいずみもりたか);今泉泰高(いまいずみやすたか);今泉泰光(いまいずみやすあき);今泉高光(いまいずみたかあき);今泉宗高(いまいずみむねたか);今泉家当主 今泉淳)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    恩田 浩孝(オンダ ヒロタカ)
    郷土史研究家。1981年3月、栃木県鹿沼市生まれ。1999年、栃木県立鹿沼東高等学校卒業。2003年、白鴎大学経営学部卒業。2011年、京都造形芸術大学通信教育部博物館学芸員課程修了。栃木県歴史文化研究会会員。栃木県の中世史を中心に研究

座禅院昌尊の生涯―日光山の終焉と上三川 今泉家 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:随想舎 ※出版地:宇都宮
著者名:恩田 浩孝(著)
発行年月日:2015/10/27
ISBN-10:4887483120
ISBN-13:9784887483125
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:287ページ
縦:20cm
他の随想舎の書籍を探す

    随想舎 座禅院昌尊の生涯―日光山の終焉と上三川 今泉家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!