自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) [新書]
    • 自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) [新書]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002479070

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) [新書]

  • 4.67
価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/01/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳が私をそうさせる。「認知バイアス」の不思議な世界を体感。たとえば買い物で、得だと思って選んだものが、よく考えればそうでなかったことはありませんか。こうした判断ミスをもたらす思考のクセはたくさんあり、「認知バイアス」と呼ばれます。古典例から最新例までクイズ形式で実感しながらあなた自身の持つ認知バイアスが分かります。
  • 目次

    はじめに
    1 大は小を兼ねる
    2 思慮深い行動
    3 麗しきあの方
    4 候補生は将校の夢を見るか
    5 やめられないとまらない
    6 我が家の楽園
    7 笑いのツボ
    8 高慢と偏見
    9 聖域なき行動観察
    10 美味礼讃
    11 数字たちの沈黙
    12 対称の耐えられない軽さ
    13 失われた時を求めて
    14 忘れられる権利
    15 気合!
    16 名は体を表す
    17 記憶力を強くする
    18 鳥は鳥である
    19 悪の華
    20 愛をとるか、金をとるか
    21 不思議な国のコイン
    22 ココロのゲリラ豪雨
    23 最近ノってるかい
    24 真面目な人
    25 こだわりの店
    26 罪と罰
    27 勝利への脱出
    28 食にこだわる
    29 我が生涯の最悪の年
    30 赤と黒
    31 大いなる遺産
    32 副作用
    33 損得勘定
    34 買い物中の懲りない面々
    35 スピード暗算
    36 もの言えぬ証人
    37 箱三つの楽しみ
    38 地上より永遠に
    39 生きるべきか死ぬべきか
    40 私という名の狂騒曲
    41 まわりは判ってくれない
    42 出勤時間異状なし
    43 迷作公開
    44 自分中心で、愛を叫ぶ
    45 戦争と平和
    46 きっと……
    47 体重が気になる
    48 愛と追憶の日々
    49 地上最大のショウ
    50 自分で自分をほめたい
    51 勝ちに至る病
    52 長いお別れ
    53 浮雲
    54 安心安全ブランド
    55 ライブ当日
    56 ある晴れた日に
    57 矛盾に満ちた社会に生きる
    58 ホント正しいあるよ
    59 注文の多い喫茶店
    60 許されざる者
    61 お気に入りの価値
    62 白の闇
    63 気になる体型
    64 君の名は希望
    65 あぁそは彼の人か
    66 外見だけでつかまえて
    67 悲しみよこんにちは
    68 心の友よ
    69 歳と共に去りぬ
    70 ペットのしつけ
    71 自分探しの旅
    72 キャンバスに描く
    73 魔性の女
    74 困難な自由
    75 道徳の系譜
    76 サグラダ・ファミリア
    77 有害物質
    78 感情の進化論
    79 つむじ曲がり
    80 お気に召すまま
    おわりに
    推薦図書
    錯視用語集50
    認知バイアス用語集225
  • 出版社からのコメント

    認知バイアスの不思議な世界を気鋭の脳研究者が紹介。単行本『自分では気づかない、ココロの盲点』を大幅加筆、項目数倍増して新書化
  • 内容紹介

    買い物で、得だと思って選んだものが、よく考えればそうでなかったことはありませんか。こうした判断ミスをもたらす思考のクセは、「認知バイアス」と呼ばれます。認知バイアスは、無意識のうちに判断ミスを引き起こす、いわば思考の錯覚。その不思議な世界を気鋭の脳研究者がひもときます。認知バイアスの古典例から最新例までクイズ形式で実感することで、自分の持つ思考のクセだけでなく、他人のココロの動きまで分かります。


    脳にそなわった「勘違い」する思考回路──「認知バイアス」の不思議な世界をクイズ形式で体感。

     たとえば買い物で、得だと思って選んだものが、よく考えればそうでなかったことはありませんか。こうした判断ミスをもたらす思考のクセはたくさんあり、「認知バイアス」と呼ばれます。認知バイアスは、無意識のうちに勘違い、判断ミスを引き起こす、いわば思考の錯覚。その不思議な世界を気鋭の脳研究者がひもときます。身近な人間関係に役立つだけでなく、実際に、商品開発やマーケティングにも応用されている認知バイアス。その古典例から最新例までクイズ形式で実感することで、自分の持つ思考のクセだけでなく、他人のココロの動きまで分かります。
    〈本書は、単行本『自分では気づかない、ココロの盲点』(2013年12月、朝日出版社刊)をもとに全面改稿、内容を3倍に増やし(30項目→80項目+付録)、新書化したものです〉
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    池谷 裕二(イケガヤ ユウジ)
    1970年、静岡県藤枝市生まれ。薬学博士。現在、東京大学薬学部教授。脳研究者。海馬の研究を通じ、脳の健康や老化について探究をつづける。日本薬理学会学術奨励賞、日本神経科学学会奨励賞、日本薬学学会奨励賞、文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞、塚原仲晃記念賞などを受賞
  • 著者について

    池谷 裕二 (イケガヤ ユウジ)
    1970年、静岡県藤枝市生まれ。薬学博士。現在、東京大学薬学部教授。脳研究者。海馬の研究を通じ、脳の健康や老化について探求をつづける。日本薬理学会学術奨励賞、日本神経科学学会奨励賞、日本薬学会奨励賞、文部科学大臣表彰(若手科学者賞)、日本学術振興会賞、日本学士院学術奨励賞、塚原仲晃記念賞などを受賞。主な著書に『記憶力を強くする』『進化しすぎた脳』『単純な脳、複雑な「私」』(ともに講談社ブルーバックス)、『海馬』『脳はこんなに悩ましい』(ともに共著、新潮文庫)、『脳には妙なクセがある』(扶桑社)などがある。

自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:池谷 裕二(著)
発行年月日:2016/01/20
ISBN-10:4062579537
ISBN-13:9784062579537
旧版ISBN:9784255007595
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:349ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 自分では気づかない、ココロの盲点 完全版―本当の自分を知る練習問題80(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!