実学としての理学療法概観 [単行本]
    • 実学としての理学療法概観 [単行本]

    • ¥7,700231 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002479401

実学としての理学療法概観 [単行本]

奈良 勲(編集主幹)木林 勉(編)森山 英樹(編)
価格:¥7,700(税込)
ゴールドポイント:231 ゴールドポイント(3%還元)(¥231相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文光堂
販売開始日: 2015/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実学としての理学療法概観 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 理学療法の臨床、教育、研究の現状と展望(理学療法の臨床(法的枠組みと業務);理学療法士にとっての哲学・倫理 ほか)
    2 理学療法学専門教育科目の概要―意義と基本的な方法論(理学療法評価学;運動療法学 ほか)
    3 疾患別の理学療法の基本と実際(運動器疾患の理学療法;中枢神経疾患の理学療法 ほか)
    4 各病期における理学療法の基本と実際(集中治療室における理学療法;急性期の理学療法 ほか)
    5 理学療法の発展を図る―社会的な存在として(理学療法の発展を図る―日本理学療法士協会の立場から;理学療法の発展を図る―社会と政治 ほか)
  • 内容紹介

    現代の理学療法の全体像を,多角的かつ広範囲な観点からとらえて解説した新しい概論書.基本知識だけでなく臨床現場での実践例も記載することで,より具体的な全体像を提供する.疾患別・病期別に,理学療法の基本と実際について症例を掲げて解説.初学者にもわかりやすく,現役の理学療法士にも役立つ本を目指した.日本の理学療法のパイオニア的存在である編集主幹の,集大成となる一冊.
    ☆図版1点,表組103点,モノクロ写真207点
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    奈良 勲(ナラ イサオ)
    金城大学大学院リハビリテーション学研究科長・教授・元学長、広島大学名誉教授

    木林 勉(キバヤシ ツトム)
    金城大学大学院リハビリテーション学研究科教授、医療健康学部学部長補佐

    森山 英樹(モリヤマ ヒデキ)
    神戸大学大学院保健学研究科リハビリテーション科学領域教授

実学としての理学療法概観 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文光堂
著者名:奈良 勲(編集主幹)/木林 勉(編)/森山 英樹(編)
発行年月日:2015/11/19
ISBN-10:4830645288
ISBN-13:9784830645280
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:442ページ
縦:26cm
他の文光堂の書籍を探す

    文光堂 実学としての理学療法概観 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!