間違いだらけのセ・リーグ野球―パ・リーグばかりがなぜ強い!? [新書]
    • 間違いだらけのセ・リーグ野球―パ・リーグばかりがなぜ強い!? [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002479565

間違いだらけのセ・リーグ野球―パ・リーグばかりがなぜ強い!? [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2015/11/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

間違いだらけのセ・リーグ野球―パ・リーグばかりがなぜ強い!? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2015年のセ・パ交流戦の最中、パ救団がセ球団を叩いた結果、全セ・リーグ救団が「勝率5割以下」という前代未聞の事態が起こった。見渡せば、柳田、中村、中田らの魅力あるフルスインガー、大谷、金子らの豪快な投手はパに集中し、セの野球はどこか貧弱。このような事態を招いた原因はどこにあるのか?人気球団で補強に力を注ぐ巨人や阪神は、なぜさほど強くならなかったのか?ドラフト、FA、育成…あらゆる角度からセ・リーグの問題点をあぶりだす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 気がつけば、「強パ・弱セ」の時代
    第2章 球界再編騒動がもたらした勢力図の変化
    第3章 かつての強豪球団が教える黄金の出自比率
    第4章 セ・パの野球は何がどう違う?
    第5章 宝物を掘り当てるドラフト戦略
    第6章 攻撃野球がセの逆襲を可能にする
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小関 順二(コセキ ジュンジ)
    スポーツライター。1952年、神奈川県横須賀市生まれ。日本大学芸術学部卒業。88年、ドラフト会議倶楽部を結成し、ドラフト本番前に行う「模擬ドラフト」が話題に。プロ・アマ合わせて年間300試合超の観戦に駆け回る野球の語り部

間違いだらけのセ・リーグ野球―パ・リーグばかりがなぜ強い!? の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:小関 順二(著)
発行年月日:2015/12/10
ISBN-10:4331519856
ISBN-13:9784331519851
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:191ページ
縦:18cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 間違いだらけのセ・リーグ野球―パ・リーグばかりがなぜ強い!? [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!