モーロクのすすめ―10の指南 [単行本]
    • モーロクのすすめ―10の指南 [単行本]

    • ¥2,09063 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002480740

モーロクのすすめ―10の指南 [単行本]

価格:¥2,090(税込)
ゴールドポイント:63 ゴールドポイント(3%還元)(¥63相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

モーロクのすすめ―10の指南 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    老人指南書登場!暮らしから、文学から、食べ物から、イタズラから、恋煩いから、一〇項目にわたって、あなたに最適な耄碌具合をご指南します。殺風景な老人世界も、俳人ねんてん先生が切り取れば、こう見える。モーロクこそ、長い老後を生き抜く術、頼る杖。適度に虚脱し、存分に弛緩し、時たま覚醒し、ちょっと合間に俳句も。あなたも続いてモーロクしましょう。ぜひご一緒に!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ウソ(方便)―茶化してみる
    オイタ(悪戯)―叱られてみる
    ソラ(宇宙)―覗いてみる
    ボヤキ(悲嘆)―溜息をついてみる
    ギョウシ(注目)―一人になってみる
    ラヴ(片思い)―いい気になってみる
    シュウチャク(変態)―嫌がられてみる
    ウチ(我が家)―振り返ってみる
    ウロツキ(徘徊)―飛んでみる
    クフ(美食)―長生きしてやる!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坪内 稔典(ツボウチ ネンテン)
    1944年愛媛県生まれ。本名=としのり。俳人、京都教育大学名誉教授、俳句グループ「船団の会」代表。2010年『モーロク俳句ますます盛ん』で桑原武夫学芸賞を受賞
  • 著者について

    坪内 稔典 (ツボウチ トシノリ)
    坪内稔典(つぼうち ねんてん)
    1944年愛媛県生まれ.本名=としのり.俳人,京都教育大学名誉教授,俳句グループ「船団の会」代表.2010年『モーロク俳句ますます盛ん』で桑原武夫学芸賞を受賞.
    主な著書に『俳句の向こうに昭和が見える』『カバに会う』 『季語集』 『正岡子規 言葉と生きる』など,句集に『高三郎と出会った日』『水のかたまり』など.2011年より『坪内稔典コレクション』(全3巻)刊行.

モーロクのすすめ―10の指南 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:坪内 稔典(著)
発行年月日:2015/11/27
ISBN-10:4000253190
ISBN-13:9784000253192
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:211ページ
縦:19cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 モーロクのすすめ―10の指南 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!