帝国の基層―西アジア領域国家形成過程の人類集団 [単行本]
    • 帝国の基層―西アジア領域国家形成過程の人類集団 [単行本]

    • ¥4,950149 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002481401

帝国の基層―西アジア領域国家形成過程の人類集団 [単行本]

価格:¥4,950(税込)
ゴールドポイント:149 ゴールドポイント(3%還元)(¥149相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東北大学出版会
販売開始日: 2016/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

帝国の基層―西アジア領域国家形成過程の人類集団 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    国家とは何か。人類史上での出現過程から、その実態にせまる。国家はなぜ、どのように人類社会のしくみとなったのか。当時の人々の生活世界を手がかりとしてその成り立ちをあきらかにし、国家を由来から問い直す。
  • 目次

    序章 国家形成研究への視点
    第1部 国家/帝国という問題枠
     第1章 国家の一般理論
     第2章 国家形成の概念化
    第2部 西アジア国家形成への視点
     第3章 西アジア国家形成概要
     第4章 西アジア国家形成への視点
    第3部 領域国家形成期における地域統合プロセスの事例
     第5章 西アジア辺境山岳地帯の概要
     第6章 人間関係の階層化ー前15世紀から前13世紀ー
     第7章 活用域の拡充ー前13世紀から前8世紀ー
     第8章 統合秩序の再編ー前8世紀から前6世紀ー
     第9章 在地社会の文明化ー前6世紀から前4世紀ー
     第10章 地域統合プロセスの復元
     第11章 地域統合プロセスの画期
    終章 領域国家形成期の人類集団
  • 出版社からのコメント

    人類社会の統合の一形態としての国家の成立を、西アジアの領域国家を例にとり、帝国という集団形態と人類の進化の関わりをみる。
  • 内容紹介

    国家はなぜ、どのように人類社会のしくみとなったのか。文化的背景、生活様式、言語、信仰といった倫理規範と象徴的位相(=イデオロギー)が集団として機能するとき、集団や社会はどのようなかたちを求めていくのか。
    「帝国」と称される領域国家について、アケメネス朝ペルシャを事例として、人類集団としての特性化と人類の進化過程への位置付けを目指す。広い視野と深い思考から、集団化原理のシステムの普遍化の要諦を探り、西アジアの辺境で1000年をかけてかたちづくられた社会の「基層」を浮き彫りにする。

    図書館選書
    人類社会の統合の一形態として、国家はどのように成立したのか。西アジアの領域国家を例にとり、帝国という集団形態と人類の進化の関わりをみる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    有松 唯(アリマツ ユイ)
    東京大学文学部卒。東京大学大学院人文社会系研究科修士課程修了。2011年リヨン第2大学博士課程修了、文学博士(オリエント・地中海研究所との共同指導)。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、2014年より東北大学学際科学フロンティア研究所助教

帝国の基層―西アジア領域国家形成過程の人類集団 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東北大学出版会 ※出版地:仙台
著者名:有松 唯(著)
発行年月日:2015/12/29
ISBN-10:4861632668
ISBN-13:9784861632662
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:379ページ
縦:22cm
他の東北大学出版会の書籍を探す

    東北大学出版会 帝国の基層―西アジア領域国家形成過程の人類集団 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!