ヒューマンライツ―人権をめぐる旅へ [単行本]
    • ヒューマンライツ―人権をめぐる旅へ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002482766

ヒューマンライツ―人権をめぐる旅へ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2015/12/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヒューマンライツ―人権をめぐる旅へ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アイヌ民族否定問題、マイノリティと反ヘイト、水俣病患者支援…。精神科医・香山リカが徹底的に現場にこだわる7人と語り合う。
  • 目次

    人権をめぐる旅へ(香山リカ)

    アイヌ民族否定問題 withマーク・ウィンチェスター
    世界の人権状況 with土井香苗
    部落解放からの反差別 with小林健治
    水俣病患者支援 with永野三智
    ジェノサイドの残響 with加藤直樹
    マイノリティと反ヘイト with青木陽子
    いじめとレイシズム with渡辺雅之

    「人権をめぐる旅」のブック&サイトガイド
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    香山 リカ(カヤマ リカ)
    1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医のかたわら立教大学現代心理学部教授を務める

    ウィンチェスター,マーク(ウィンチェスター,マーク/Winchester,Mark)
    1979年イギリス生まれ。シェフィールド大学などでアイヌ史を学ぶ。一橋大学大学院博士課程を修了。神田外語大学日本研究所専任講師。専門はアイヌ近現代思想史、レイシズム。C.R.A.C.NORTHメンバー

    青木 陽子(アオキ ヨウコ)
    1977年北海道生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程所属。専門はジェンダー・セクシュアリティ・社会保障。C.R.A.C.NORTHメンバー

    小林 健治(コバヤシ ケンジ)
    1950年岡山県生まれ。法政大学文学部卒。解放出版社を経て、現在はにんげん出版代表を務める

    加藤 直樹(カトウ ナオキ)
    1967年東京都生まれ。法政大学中退。出版社勤務を経てフリーランスに
  • 内容紹介

    精神科医・香山リカさんが、「人権をめぐる旅」に出た。
    アイヌ否定問題、レイシズム、ファシズム、水俣病、そして世界の人権状況などに取り組む7人との対談集。
    「戦争法案」がまかり通る、いまこそ「ヒューマンライツ=人権」を語ろう!
  • 著者について

    香山 リカ (カヤマ リカ)
    1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医のかたわら立教大学現代心理学部教授を務める。『若者の法則』(岩波新書)、『しがみつかない生き方』(幻冬舎新書)『うつになる職場ならない職場』(モナド新書)など100冊以上の著書がある。「香山リカのココロの万華鏡」(毎日新聞ほか)、「常識を疑え!」(情報・知識辞典imidas)など連載多数。

    マーク・ウィンチェスター (マーク ウィンチェスター)
    1979年イギリス生まれ。シェフィールド大学などでアイヌ史を学ぶ。一橋大学大学院博士課程を修了。神田外語大学日本研究所専任講師。専門はアイヌ近現代思想史、レイシズム。編著書に『アイヌ民族否定論に抗する』(河出書房新社)がある。C.R.A.C.NORTHメンバー。

    青木 陽子 (アオキ ヨウコ)
    1977年北海道生まれ。一橋大学社会学研究科博士課程所属。専門はジェンダー・セクシュアリティ・社会保障。論考に「札幌におけるカウンター行動と金子市議への議員辞職勧告決議を求める署名活動」『アイヌ民族否定論に抗する』(河出書房新社)がある。C.R.A.C.NORTHメンバー。

    小林 健治 (コバヤシ ケンジ)
    1950年岡山県生まれ。法政大学文学部卒。解放出版社、部落解放同盟を経て、現在はにんげん出版代表を務める。著書に『部落解放同盟「糾弾」史』(ちくま新書)、『橋下現象と部落差別』(にんげん出版=共著)などがある。

    加藤 直樹 (カトウ ナオキ)
    1967年東京都生まれ。法政大学中退。出版社勤務を経てフリーランスに。著書に『九月、東京の路上で 1923年関東大震災ジェノサイドの残響』(ころから)、『戦争思想2015』(河出書房新社=共著)などがある。

    永野 三智 (ナガノ ミチ)
    1983年熊本県水俣生まれ。17歳での妊娠を機に生命と環境に興味を抱く。2003年から水俣病訴訟支援や子連れの旅暮らしを経た後、2008年から水俣病センター相思社に勤務し、患者相談を担当。現在は常務理事。「安心して迷惑をかけあえる社会」を目指す。

    渡辺 雅之 (ワタナベ マサユキ)
    1957年福島県生まれ。埼玉県公立中学校で22年間勤務。立教大学兼任講師などを経て、現在は青山学院女子短大兼任講師。専門は道徳教育論など。著書に『いじめ・レイシズムを乗り越える「道徳」教育』(高文研)がある。

    土井 香苗 (ドイ カナエ)
    1975年神奈川県生まれ。東大法学部卒。在学中に司法試験に合格し、2000年に弁護士登録。2009年、ヒューマンライツウォッチ東京オフィス開設とともに日本代表に就任。主な著書に『“ようこそ”と言える日本へ』(岩波書店)がある。

ヒューマンライツ―人権をめぐる旅へ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ころから
著者名:香山 リカ(著)/マーク ウィンチェスター(著)/青木 陽子(著)/小林 健治(著)/加藤 直樹(著)/永野 三智(著)/渡辺 雅之(著)/土井 香苗(著)
発行年月日:2015/12/10
ISBN-10:4907239165
ISBN-13:9784907239169
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:150ページ
縦:19cm
他のその他の書籍を探す

    その他 ヒューマンライツ―人権をめぐる旅へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!