川柳でよむ世相あれこれ 2013~14 [単行本]
    • 川柳でよむ世相あれこれ 2013~14 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002482934

川柳でよむ世相あれこれ 2013~14 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:論創社
販売開始日: 2015/12/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

川柳でよむ世相あれこれ 2013~14 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現代日本をコラムと川柳で読む。元静岡新聞主筆でコラム「大自在」などを二〇年余り執筆した著者は、退職後、B5版一枚の『ひだまり』(週刊)を自ら発行し、3・11以後の政治・教育・文化を鋭く風刺し続ける!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 政治を斬る(選挙制度はお手盛り、何でもありか
    ヤジよりひどい国会の悪口雑言 ほか)
    第2章 教育を憂う(「チルモット教育」に決別しよう
    人間愛あふれる教育随想の思い出 ほか)
    第3章 外交とメディアを考える(全国最後発の「社説」を創設
    ジャーナリストとしての座右の銘 ほか)
    第4章 3・11以後を生きる(笑止、小泉・細川著名人連合
    ゴーンさん、一〇億円は多すぎます ほか)
    第5章 暮らしを見つめる(「感謝の心」で頭を垂れる
    高齢化を見守る社会に愛がない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    原田 誠治(ハラダ セイジ)
    早稲田大学卒業後、静岡新聞社に入り政治記者となった。国会記者の後に政治部長、編集局長、編集主幹、常務新聞統括、主筆を経て2011年に退社。国会記者時代は第一次オイルショック、ロッキード事件による田中角栄内閣の崩壊と三木武夫内閣の誕生など政変取材にあたった。軍政下の中南米各国、民主改革下のベトナム・カンボジア、連邦崩壊下の旧ソ連、中国の天安門事件など海外取材にもあたった。政治、教育、国際問題が専門。現在は日本一小さな新聞、かわら版『ひだまり』を発行しながら評論活動をしている

川柳でよむ世相あれこれ 2013~14 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:論創社
著者名:原田 誠治(著)
発行年月日:2015/12/25
ISBN-10:4846014916
ISBN-13:9784846014919
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:252ページ
縦:20cm
他の論創社の書籍を探す

    論創社 川柳でよむ世相あれこれ 2013~14 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!