マイナンバー時代の身近なコンプライアンス(経法ビジネス新書) [新書]
    • マイナンバー時代の身近なコンプライアンス(経法ビジネス新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002484640

マイナンバー時代の身近なコンプライアンス(経法ビジネス新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2015/12/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

マイナンバー時代の身近なコンプライアンス(経法ビジネス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    知っているようで知らないコンプライアンス上の盲点、ビジネスマンが知らないと刑罰まで?!デジタル・ネット社会における身近なコンプライアンス事案満載!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 コンプライアンスの意味するもの
    第1章 日常業務とコンプライアンス
    第2章 職場内でのコミュニケーションとパワハラ
    第3章 情報流出リスクとコンプライアンス
    第4章 マイナンバー制度導入と企業による従業員情報管理
    第5章 自転車の運転とコンプライアンス
    第6章 私生活上のプライベートな行動とコンプライアンス
    第7章 知的財産権とコンプライアンス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長谷川 俊明(ハセガワ トシアキ)
    長谷川俊明法律事務所代表。1973年早稲田大学法学部卒業、1977年4月弁護士登録(第一東京弁護士会)。1978年ワシントン大学法学修士。元法務省司法試験考査委員(商法)、国土交通省航空局総合評価委員会委員、日本コンプライアンス・オフィサー協会会長。現在、渉外弁護士として、企業法務とともに国際金融取引や国際訴訟を扱う傍ら、上場企業などの社外監査役も務める

マイナンバー時代の身近なコンプライアンス(経法ビジネス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:長谷川 俊明(著)
発行年月日:2015/12/11
ISBN-10:4766848071
ISBN-13:9784766848076
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:法律
ページ数:213ページ
縦:18cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 マイナンバー時代の身近なコンプライアンス(経法ビジネス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!