その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 [単行本]
    • その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002484679

その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:医道の日本社
販売開始日: 2015/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    病は天気から。本書は、天気予報から得られる情報をもとに病気を予防するための方法について解説した実用書です。気象予報士の資格をもつ医師による健康法!何気なく見ている天気予報を体調管理に役立てよう!
  • 目次

    第1部 天気を知って病気を防ごう 気象病のキホン
    ●体は天気の影響を受けている!
    ●天気予報の上手な見方

    第2部 明日の天気が命とり!? 脳卒中と心臓病
    ●脳卒中には気温が関係していた!?
    ●夏よりも冬に多い脳出血
    ●気温差が危険!? くも膜下出血
    ●心臓病も気象病です

    第3部 あの身近な症状も! まだまだある気象病
    ●オゾンホールと白内障・皮膚がん
    ●天気と深い関係の片頭痛
    ●腰痛・関節痛は低温・低気圧で悪化!
    ●インフルエンザはなぜ冬に多いのか?
    ●気象が引き起こすアレルギー
    ●盲腸は梅雨の晴れ間に多い!?
    ●生命を脅かすぜんそく
    ●油断大敵な熱中症

    おまけ 「気象予報士試験」合格体験記
  • 内容紹介

    何気なく見ている天気予報を
    体調管理に役立てよう!

    昔から、天気と人間の健康には、密接な関係があると言われていますが、気象の変化と病気が関係していることを証明した研究も、数多く発表されています。
    本書は、気象予報士の資格を持つ医師が、「天気予報の情報を健康に役立てる方法」について解説した実用書です。天気と体の関係を学びたい方はもちろん、患者の生活指導の幅を広げたい治療家にもオススメの一冊です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福永 篤志(フクナガ アツシ)
    国家公務員共済組合連合会立川病院脳神経外科医長。医学博士、脳神経外科専門医、脳卒中専門医、気象予報士、法務博士。1992年、慶應義塾大学医学部卒業。慶應義塾大学医学部外科学教室入局後、平塚市民病院、大田原赤十字病院、済生会神奈川県病院で脳神経外科臨床医として勤務。その後、慶應義塾大学医学部脳神経外科臨床助手および医学部研究員として、高次脳機能に関する研究を行う。2007年、大東文化大学法科大学院(ロースクール)卒業。2010年から現職

その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 の商品スペック

商品仕様
出版社名:医道の日本社
著者名:福永 篤志(著)
発行年月日:2015/10/30
ISBN-10:4752990245
ISBN-13:9784752990246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他の医道の日本社の書籍を探す

    医道の日本社 その症状は天気のせいかもしれません―医師が教える気象病予防 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!