就活は3つの質問に答えるだけ。 [単行本]

販売休止中です

    • 就活は3つの質問に答えるだけ。 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002485110

就活は3つの質問に答えるだけ。 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:日経BP社
販売開始日: 2015/12/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

就活は3つの質問に答えるだけ。 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんな企業でも必ず聞かれる、その質問に答えるには?学生も親も就職課も知らない、内定を獲る絶対法則。大手から内定続々の今井メソッド完全収録。面接・ES模範解答例付き。
  • 目次

    Chapter 1 採用試験はたった「3つの質問」からできている
    1-1 あなたなら誰を採用しますか?
    1-2 企業が求める「人財の条件」
    1-3 「3つの質問」で分かる採用したい人財像
    1-4 3つの質問はつながっている
    1-5 筆記試験・グループディスカッションも3つの質問で通過できる
    1-6 実例 大手19 社の設問を3つの質問に分類
    1-7 面接での質問はエントリーシートの設問とほぼ同じ

    Chapter 2 「志望動機」で興味と強みを持っていることを訴える
    2-1 「志望動機」で示す3つのこと
    2-2 企業理念やビジョンに対する共感を示す
    2-3 事業内容に興味を持つことを示す
    2-4 強みが活かせることを示す

    Chapter 3 「学生時代に力を入れたこと」で自分の強みを証明する
    3-1 「学生時代に力を入れたこと」の質問の意図とは
    3-2 「学生時代に力を入れたこと」で示す7つのこと
    3-3 「経験」を示す
    3-4 「役割・目的・責任」を示す
    3-5 「課題」を示す
    3-6 「課題解決の考え方」を示す
    3-7 「考え方に基づく行動」を示す
    3-8 「結果」を示す
    3-9 「学んだこと・身に付けた知識や能力」を示す
    3-10 「学生時代に力を入れたこと」の回答例

    Chapter 4 「貢献方法」で知識や能力を活かせることを約束する
    4-1 「貢献方法」で示す2つのこと
    4-2 志望職種の業務内容を理解する
    4-3 志望職種の業務に必要な知識や能力を理解する
    4-4 強みとなる知識や能力の活かし方を示す
    4-5 企業理念の実現や事業目標の達成への貢献方法を示す
    4-6 その他の職種に必要な知識や能力
    4-7 不足能力を育成する
    4-8 まとめ

    Chapter 5 「3つの質問」から導き出すエントリーシート対策
    5-1 「志望動機」の設問例と回答方法
    5-2 「学生時代に力を入れたこと」の設問例と回答方法
    5-3 「貢献方法」の設問例と回答方法
    5-4 実例 エントリーシートの設問の意図と回答方法

    Chapter 6 「チームへの貢献」で評価されるグループディスカッション試験
    6-1 グループディスカッション試験の流れ
    6-2 グループディスカッション試験の評価項目
    6-3 ディスカッションのテーマへの取り組み方法
    6-4 グループディスカッション試験の役割分担
    6-5 グループディスカッション試験の進め方と評価を得る方法
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今井 正彦(イマイ マサヒコ)
    HRCコンサルティング代表取締役、合同会社NEXYL代表。山城経営研究所顧問、丸和運輸機関顧問。栄光就活塾講師、神奈川大学今井塾講師。日本IBM、IBMビジネスコンサルティングサービス、コンピューターサイエンス、Minoriソリューションズ、ミライト情報システムで、大学経営改革や経営戦略策定の経営コンサルティング業務に従事。人材分野では大手企業の新卒採用プロセスの設計をはじめ、東京大学大学院、上智大学、専修大学など多数の大学で就職支援セミナーを開催しているほか、面接官として500人を超える新卒者の評価を行う
  • 出版社からのコメント

    就活の極意を知り尽くした著者が行き着いた結論が、「就活は3つの質問に答えるだけ。」だ。就活を迎える学生、採用担当者必読!
  • 内容紹介

    学生も親も就職課も知らない内定を獲る絶対法則
    大手から内定続々の今井メソッド完全収録!

    企業は「3つの質問」で求める人材を見定める――コンサルティング活動を通して企業の採用の舞台裏を、そして就活の極意を知り尽くした著者が行き着いた結論です。3つの質問とは、「志望動機」「学生時代に力を入れたこと」「(志望企業への)貢献方法」。企業が学生に尋ねる質問は、表現こそ異っていても必ずこの3つの質問のどれかに該当します。

    ではなぜ、この3つの質問なのでしょう。実は、これらの質問に対する答えをみれば、その学生が志望企業においてバリバリと働けるかどうかの見当がつくからです。そこで本書では、この3つの質問に隠された企業の採用意図を解き明かしながら、どう答えればよいのか、その考え方と回答例を具体的に示します。また、ここから逆に今の自分に足りない能力や知識を明らかにすることができ、社会人になるまでに何を準備すべきか、これからやるべき課題も見えてきます。

    就活の最前線に立つ学生の方はもちろん、1、2年後に就活を迎える学生の方にもぜひおすすめの1冊。就活を控えた学生の保護者の方、即戦力を見抜きたい企業の採用担当者にも役立つ内容となっています。

    -------------------------
    <過去の内定実績>
    伊藤忠商事、三菱商事、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、
    第一生命、日本生命、資生堂、富士通、ソニー、味の素、
    キリンビール、トヨタ自動車、本田技研工業、講談社 ほか多数
    -------------------------

就活は3つの質問に答えるだけ。 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日経BP社
著者名:今井 正彦(著)
発行年月日:2015/12/22
ISBN-10:4822237095
ISBN-13:9784822237097
判型:A5
発売社名:日経BPマーケティング
対象:実用
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:199ページ
縦:21cm
他の日経BP社の書籍を探す

    日経BP社 就活は3つの質問に答えるだけ。 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!