日本の神々(講談社学術文庫) [文庫]
    • 日本の神々(講談社学術文庫) [文庫]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
日本の神々(講談社学術文庫) [文庫]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002485178

日本の神々(講談社学術文庫) [文庫]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/01/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

日本の神々(講談社学術文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イザナギ、イザナミ、アマテラス、そしてスサノヲ。一地方の霊格として独自の性格や尊崇を有していた神々は、どのように日本神話を代表する神格を獲得していったのか。歴史学と民族学・比較神話学という二つの潮流をふまえ、素朴な「原像」が宮廷神話へと発展した過程を追い、信仰や祭祀の形成から古代国家成立の実像に迫った日本神話学、必読の一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 イザナギ・イザナミ神話の形成(イザナギ・イザナミの内性;イザナギ・イザナミと海人 ほか)
    第2章 スサノヲ神話の形成(スサノヲの二重性の謎;スサノヲ神話の民間的性格 ほか)
    第3章 アマテラス神話の源流(戦後の皇祖神論;タカミムスビと大嘗・新嘗祭 ほか)
    第4章 伊勢神宮とアマテラス(古代の太陽信仰;太陽の舟 ほか)
    第5章 日本神話を歴史とするために(日本神話は神話か;記紀神話の構造の特色 ほか)
  • 出版社からのコメント

    イザナギ・イザナミ、スサノヲ、アマテラス。記紀神話の神々の源流・形成・展開を解明、古代国家の成立に迫る日本神話学研究の古典。
  • 内容紹介

    イザナギ、イザナミ、アマテラス、そしてスサノヲ。一地方の霊格として独自の性格や尊崇を有していた神々は、どのようにして日本神話を代表する神格を獲得していったのか。歴史学と民族学・比較神話学という二つの潮流をふまえ、素朴な「原像」が宮廷神話へと発展していった過程を追い、信仰や祭祀の形成との関係を通して古代国家成立の実像に迫った日本神話学、不朽の一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松前 健(マツマエ タケシ)
    1922~2002。國學院大學文学部卒業、同大学大学院修士課程修了。天理大学、立命館大学、奈良大学等で教授職を歴任。専攻は神話学、宗教学。文学博士
  • 著者について

    松前 健 (マツマエ タケシ)
    1922~2002。國學院大學文学部卒業、同大学大学院修士課程修了。天理大学、立命館大学、奈良大学等で教授職を歴任。専攻は神話学、宗教学。文学博士。著書に『日本神話の新研究』『古代伝承と宮廷祭祀』『日本神話の謎』『大和国家と神話伝承』『古代信仰と神話文学』等のほか、「松前健著作集」(12巻・別巻1)がある。

日本の神々(講談社学術文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:松前 健(著)
発行年月日:2016/01/08
ISBN-10:4062923424
ISBN-13:9784062923422
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:宗教
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:15cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 日本の神々(講談社学術文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!