ボール物理化学〈下〉 第2版 [単行本]
    • ボール物理化学〈下〉 第2版 [単行本]

    • ¥5,720172 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002485205

ボール物理化学〈下〉 第2版 [単行本]

David W. Ball(著)田中 一義(監訳)阿竹 徹(監訳)
価格:¥5,720(税込)
ゴールドポイント:172 ゴールドポイント(3%還元)(¥172相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2016/01/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ボール物理化学〈下〉 第2版 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第13章 量子力学における対称性
    第14章 回転分光学と振動分光学
    第15章 電子分光学と分子の構造
    第16章 磁気分光学
    第17章 統計熱力学
    第18章 さらに統計熱力学について
    第19章 気体運動論
    第20章 反応速度論
    第21章 固体‐結晶について
    第22章 表面
  • 内容紹介

    教育的配慮の光る物理化学のテキストが,全頁カラー化し,11年ぶりの改訂.概念の詳しい解説,数式の丁寧な導出という特徴はそのままに,例題の補足説明,重要な数式のおさらい,章末問題数の増加など,学部生向けの教科書として,さらに充実.一方で,熱力学では分子レベルの現象にも言及し,化学の根本的な理解を促す.



    <著者紹介>

    David W. Ball


    1983年,Baylor Universityを卒業.1986年,Rice Universityにて修士号を取得し,1987年には赤外線分光の研究によって博士号を得る.その後,Lawrence Berkeley Laboratoryでの研究生活を経て,1990年にCleveland State University助教授,2002年には同教授に就任し現在に至る.研究テーマは赤外線分光,コンピュータ化学,燃料物質の熱化学など.学生の教育にも熱心なことで知られ,関係した多くの受賞歴がある.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    Ball,David W.(BALL,DAVID W./Ball,David W.)
    1983年、Baylor Universityを卒業。1986年、Rice Universityにて修士号を取得し、1987年には赤外線分光の研究によって博士号を得る。その後、Lawrence Berkeley Laboratoryでの研究生活を経て、1990年にCleveland State University助教授、2002年には同教授に就任し現在に至る。研究テーマは赤外線分光、コンピュータ化学、燃料物質の熱化学など、学生の教育にも熱心なことで知られ、関係した多くの受賞歴がある

    田中 一義(タナカ カズヨシ)
    1978年京都大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、京都大学福井謙一記念研究センターシニアリサーチフェロー。京都大学名誉教授。工学博士

    阿竹 徹(アタケ トオル)
    1971年大阪大学大学院理学研究科博士課程修了。東京工業大学名誉教授。理学博士。2011年逝去

ボール物理化学〈下〉 第2版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:David W. Ball(著)/田中 一義(監訳)/阿竹 徹(監訳)
発行年月日:2016/01/30
ISBN-10:4759817905
ISBN-13:9784759817904
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:化学
言語:日本語
ページ数:458ページ ※513-938,33P
縦:26cm
その他:原書第2版 原書名: PHYSICAL CHEMISTRY,Second Edition〈Ball,David W.〉
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 ボール物理化学〈下〉 第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!