物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活(Make:Japan Books) [単行本]
    • 物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活(Make:Japan Books) [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002485232

物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活(Make:Japan Books) [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:オライリージャパン
販売開始日: 2015/12/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活(Make:Japan Books) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分や仲間が欲しいものを作って生きるMakerがその過程で学んだことを共有する本。日本のMakerのエッセイ、インタビューも収録。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    無職のやりかた
    INTERVIEW(エミール・ペトロン(Tindie))
    メイカーシーンとともに進化する
    メイキング・イット
    制約の力
    メイカースペースは旧来のアーティスト・スタジオを時代遅れのものとしたか?
    君のメイカーシェルパを連れて行け
    僕はメイカーじゃない、ビルダーだ
    実店舗をハックする
    INTERVIEW(ザック・スミス(MakerBot Industries共同設立者))〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    バイクタル,ジョン(バイクタル,ジョン/Baichtal,John)
    雑誌「Make:」と「WIRED」の「GeekDad」ブログのコントリビューター

    野中 モモ(ノナカ モモ)
    ライター・翻訳家。自主制作の出版物を扱うオンラインショップLilmagも運営している
  • 出版社からのコメント

    モノを作ることを職業にした十数名のMakerによるエッセイとインタビュー集。登場するMakerは幅広い分野から選定。
  • 内容紹介

    作ることで生きるMakerたちへのエッセイ+インタビュー!
    本書は、モノを作ることを職業にした23名のMakerによるエッセイとインタビュー集です。登場するMakerは、自作ハードウェアのマーケットプレイスのファウンダー、世界最大のオープンソースハードウェアのショップのエンジニア、自作レゴパーツのショップ、バイオ系のスタートアップなど、幅広い分野から選ばれています。日本語版では、日本人Makerのエッセイとインタビューを追加。Makerムーブメントの広がりを知るために必読の1冊です。

物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活(Make:Japan Books) の商品スペック

商品仕様
出版社名:オライリー・ジャパン
著者名:ジョン バイクタル(編)/野中 モモ(訳)
発行年月日:2015/12/26
ISBN-10:487311747X
ISBN-13:9784873117478
判型:B6
発売社名:オーム社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電子通信
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Maker Pro〈Baichtal,John〉
他のオライリージャパンの書籍を探す

    オライリージャパン 物を作って生きるには―23人のMaker Proが語る仕事と生活(Make:Japan Books) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!