これだけは身につけたい新・保育者の常識67 [単行本]
    • これだけは身につけたい新・保育者の常識67 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002485428

これだけは身につけたい新・保育者の常識67 [単行本]

  • 3.0
価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:一藝社
販売開始日: 2015/12/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

これだけは身につけたい新・保育者の常識67 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    全国の幼稚園・保育所の園長先生に「保育者として就職する際、何が大切か、何を身につけておいたらよいか」との「アンケート」をもとに、図解・イラストを多用して分かりやすく解説。
  • 目次

    Step1 基本のマナー/身だしなみ、化粧、上司・同僚への接し方
    Step2 園内でのマナーと常識/コミュニケーション能力、事故処理能力
    Step3 保育者の基本/笑顔、幼児発達の理解、保育内容、保育技術
    Step4 生活技術/箸をきちんと持って使う、ひもの結び方、整理整頓
    Step5 子ども・保護者との関わり/子どもとの関わり方、クレームの対応
    Step6 一般的なマナーと常識/挨拶、一般常識がある、正しい言葉遣い
    Step7 豊かな保育者になるために/情熱、素直さ・謙虚さ、保育哲学を持つ
    Step8 ステップアップするために/豊かな人間性、共感する心、柔軟な考え方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷田貝 公昭(ヤタガイ マサアキ)
    目白大学名誉教授
  • 内容紹介

    子どもは先生をモデルとして成長していきます。
    保育者は、食事の仕方、言葉遣い、コミュニケーション能力、危機管理など、職業上、社会生活において極めて常識的な事柄が必要とされます。
    200ヵ所の幼稚園・保育所の園長先生に「保育者として就職する際、何が大切か、何を身につけておいたらよいか」についてアンケートをお願いしました。
    その結果を整理し、イラスト・図解しながら分かりやすく解説。
  • 著者について

    谷田貝 公昭 (ヤタガイマサアキ)
    目白大学名誉教授

これだけは身につけたい新・保育者の常識67 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:一藝社
著者名:谷田貝 公昭(編)
発行年月日:2015/12/01
ISBN-10:4863591047
ISBN-13:9784863591042
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:141ページ
縦:21cm
他の一藝社の書籍を探す

    一藝社 これだけは身につけたい新・保育者の常識67 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!