快適性って何だろう?―アメニティの心理学 [単行本]

販売休止中です

    • 快適性って何だろう?―アメニティの心理学 [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002485524

快適性って何だろう?―アメニティの心理学 [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日刊建設工業新聞社
販売開始日: 2015/12/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

快適性って何だろう?―アメニティの心理学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「心の豊かさ」は快適生活から始める!「心の豊かさ」が叫ばれる時代になり、人々は「物質的充足」から「精神的充足」を、「安全・安心」から「快適性」を求めるようになってきた。本書は心理学的観点から、心を豊かにするための「快適生活」を提案。快適生活は単に受身の姿勢で享受するだけでなく、共存・共栄を意識して能動的・積極的に創り出すことによってこそ得られると説いている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 快適性とは何か(「快適」って何だろう
    快適のいろいろな側面
    安全・安心と快適の関係)
    2 快適性の測定・評価(快適性をどう測るか
    快適性をどう表すか)
    3 快適性に必要な要因は何か(快適性に求められるもの
    温かさ・涼しさの快適要因
    音と匂いの快適要因
    視覚環境の快適要因)
    4 快適性に影響するもの(快適性を左右する心身の健康
    快適性に影響する社会的・文化的要因)
    5 快適生活を創る(生活しやすい環境を創る
    働きやすい環境を創る
    快適感を獲得する)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山下 富美代(ヤマシタ フミヨ)
    東京生まれ、早稲田大学大学院文学研究科心理学専攻修士課程修了。専門は認知心理学。警視庁科学捜査研究所心理職技師、立正大学教養学部教授、同大学文学部教授、同大心理学部教授、同大大学院心理学研究科教授・科長等を歴任

快適性って何だろう?―アメニティの心理学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日刊建設工業新聞社
著者名:山下 富美代(著)
発行年月日:2015/12/11
ISBN-10:4331519953
ISBN-13:9784331519950
判型:B6
発売社名:廣済堂出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:心理学
ページ数:174ページ
縦:19cm
他の日刊建設工業新聞社の書籍を探す

    日刊建設工業新聞社 快適性って何だろう?―アメニティの心理学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!