地域研究〈Vol.16 No.1〉総特集 ロシアとヨーロッパの狭間 [単行本]
    • 地域研究〈Vol.16 No.1〉総特集 ロシアとヨーロッパの狭間 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002485608

地域研究〈Vol.16 No.1〉総特集 ロシアとヨーロッパの狭間 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:京都大学地域研究統合情報センター
販売開始日: 2015/11/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地域研究〈Vol.16 No.1〉総特集 ロシアとヨーロッパの狭間 の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    総特集 ロシアとヨーロッパの狭間―ウクライナ問題と地域史から考える(ロシアとヨーロッパ―狭間の地域研究
    座談会 地域と地域の間を読み解くために)
    第1部 ウクライナをみる視角(移ろうマイダンの風景とウクライナ危機
    ウクライナの求心的多頭競合体制
    ウクライナの国民形成とサッカー
    ウクライナ危機をめぐる二重の相互不信
    リトアニアからみたウクライナ問題)
    第2部 両大戦間期の中央ヨーロッパ(「危機の時代」における東と西の狭間
    パン・ヨーロッパとファシズム―グーデンホーフ=カレルギーとヨーロッパの境界
    ヴァイマル期ドイツにおける「西洋」概念の政治化―ヘルマン・プラッツと雑誌『アーベントラント』
    ロカルノ体制批判とハンガリー地理学―テレキ・パールの「ヨーロッパ」論から
    「大フィンランドは祖国と同様である」―エルモ・カイラとカレリア学徒会の地域構想
    戦間期ポーランドのマイノリティと居住地―アポリナルィ・ハルトグラスの残留型シオニズム)
    論文(ミャンマー中央乾燥地域における農村労働力流出の決定要因―ニャンウー県一農村調査より
    現代ロシアにおける民族運動のなかの「民族文化」表象とその限界―クリャシェン(受洗タタール)の「民族的祭り」を事例に)

地域研究〈Vol.16 No.1〉総特集 ロシアとヨーロッパの狭間 の商品スペック

商品仕様
出版社名:京都大学地域研究統合情報センター ※出版地:京都
著者名:『地域研究』編集委員会(編)
発行年月日:2015/11/30
ISBN-10:4812215196
ISBN-13:9784812215197
ISSNコード:13495038
判型:A5
発売社名:昭和堂 ※発売地:京都
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:300ページ
縦:21cm
その他:特集:ロシアとヨーロッパの狭間-ウクライナ問題と地域史から考える-
他の京都大学地域研究統合情報センターの書籍を探す

    京都大学地域研究統合情報センター 地域研究〈Vol.16 No.1〉総特集 ロシアとヨーロッパの狭間 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!