親子で乗り越える思春期の発達障害 [単行本]

販売休止中です

    • 親子で乗り越える思春期の発達障害 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002486880

親子で乗り越える思春期の発達障害 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2016/01/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

親子で乗り越える思春期の発達障害 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自閉症スペクトラム・ADHD・LDの特性を理解し支援できること。家庭、学校、友だち、進路…将来の不安を減らす本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 これだけは知っておきたい基礎知識―発達障害ってどんな障害なの?
    第2章 思春期“特有”の悩みを理解する
    第3章 家庭と学校で必要な思春期のサポート
    第4章 友人関係・恋愛の悩みを理解する
    第5章 対人関係をスムーズにするスキルを身につける
    第6章 「自己肯定感」を高めるためには
    第7章 高校進学・進路の選び方
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塩川 宏郷(シオカワ ヒロサト)
    筑波大学人間系障害科学域准教授。1962年福島県西郷村生まれ、自治医科大学医学部卒業。福島県のへき地医療、自治医科大学附属病院小児科、東ティモール大使館、東京少年鑑別所勤務を経て2013年より現職。専門領域:発達行動小児科学
  • 出版社からのコメント

    生き難さを感じている子どもと親が、さまざまな場面で起きる心の辛さを解決しながら、生き易く暮らすヒントがギッシリと詰まった一冊
  • 著者について

    塩川 宏郷 (シオカワ ヒロサト)
    筑波大学人間系障害科学域准教授。1998~2008年、自治医科大学小児科勤務時に「とちぎ子ども医療センター子どもの心の診療科」の立ち上げに尽力。海外勤務、練馬鑑別所勤務などを経て2013年10月より現職。監修書に「発達障害を持つ子どものサインがわかる本」(主婦の友社)。

親子で乗り越える思春期の発達障害 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:塩川 宏郷(監修)
発行年月日:2016/01/30
ISBN-10:4309247458
ISBN-13:9784309247458
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:110ページ
縦:26cm
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 親子で乗り越える思春期の発達障害 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!