父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) [単行本]
    • 父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) [単行本]

    • ¥1,21037 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002486969

父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) [単行本]

価格:¥1,210(税込)
ゴールドポイント:37 ゴールドポイント(3%還元)(¥37相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2016/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    父さんのケーキは、ドラゴンだってうならせる。おはなしを楽しみながらあこがれのお仕事がよくわかる。
  • 出版社からのコメント

    なぜかパティシエの父さんとぼくの前に一頭の竜! しかも「バースデー・ケーキをつくれ」って? 竜が好きなケーキってあるの!?
  • 内容紹介

    ネットで話題になっている、すっごく腕のいい「ドラゴン・パティシエ」って何者? うちの父さんは、『パティスリー・ウフ』のパティシエだけど、「パティシエっていうより、ラーメン屋のおじさんってかんじ」なんて友だちに言われちゃっている。ドラゴン・パティシエではなさそうだけど、父さんのつくる生クリームは絶品で、いちごのショートケーキは、うちの一番人気なんだ。

    ある日の午後、まっくらな空がむらさき色に光ったと思ったら、いなずまがぼくと父さんの前に落ちてきた! 白いけむりがあがって、そこにいたのは、なんとつばさのある竜だったんだ!!
    竜は「わが君のバースデー・ケーキとやらをつくっていただきたい」と言ったかと思うと、父さんをこわきにかかえて、かるがると飛びあがった! ぼくは父さんにひっしにしがみつき、気がついたら竜の世界に連れてこられてしまったんだ。
    竜の注文は「わが君が気に入るケーキをつくること」。でも、どんなケーキが気に入るのかな……。
    パティシエがうれしいのは、つくったケーキを心からよろこんでもらえたとき。お祝いのときに出されるケーキは、かくべつです。そして、パティシエが幸せを感じるのは、食べてくれる相手が竜であっても同じなんです。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柏葉 幸子(カシワバ サチコ)
    1953年、岩手県生まれ。東北薬科大学卒業。『霧のむこうのふしぎな町』(講談社)で第15回講談社児童文学新人賞、第9回日本児童文学者協会新人賞を受賞。『ミラクル・ファミリー』(講談社)で第45回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。『牡丹さんの不思議な毎日』(あかね書房)で第54回産経児童出版文化賞大賞を受賞。『つづきの図書館』(講談社)で第59回小学館児童出版文化賞を受賞

    中村 景児(ナカムラ ケイジ)
    1948年、熊本県生まれ、鹿児島県育ち。桑沢デザイン研究所卒業。グラフィックデザインの仕事を経て、児童書、絵本の仕事に。日本児童出版美術家連盟会員、現代童画会常任委員
  • 著者について

    柏葉 幸子 (カシワバ サチコ)
    1953年、岩手県生まれ。東北薬科大学卒業。『霧のむこうのふしぎな町』(講談社)で第15回講談社児童文学新人賞、第9回日本児童文学者協会新人賞を受賞。『ミラクル・ファミリー』(講談社)で第45回産経児童出版文化賞フジテレビ賞を受賞。『牡丹さんの不思議な毎日』(あかね書房)で第54回産経児童出版文化賞大賞を受賞。『つづきの図書館』(講談社)で第59回小学館児童出版文化賞を受賞。近著に『岬のマヨイガ』(講談社)、『モンスター・ホテルでひみつのへや』(小峰書店)など。

    中村 景児 (ナカムラ ケイジ)
    1948年、熊本県生まれ、鹿児島県育ち。桑沢デザイン研究所卒業。グラフィックデザインの仕事を経て、児童書、絵本の仕事に。おもな絵本に『ぼくのペットはドラゴン?』(岩崎書店)、『グリーンマントのピーマンマン』(さくらともこ作、岩崎書店)、『大きなきゃべつ』(岡信子作、世界文化社)など多数。挿絵を担当した児童書に『ぼくは、いつでもぼくだった』(くもん出版)などがある。出版のかたわら、独自の不思議な世界観を描きたくて個展を開催している。日本児童出版美術家連盟会員、現代童画会常任委員。

父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:柏葉 幸子(作)/中村 景児(絵)
発行年月日:2016/02/24
ISBN-10:4062198924
ISBN-13:9784062198929
判型:A5
対象:児童
発行形態:単行本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:73ページ
縦:22cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 父さんはドラゴン・パティシエ―おしごとのおはなし パティシエ(シリーズおしごとのおはなし) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!