ナースのためのやさしくわかるモニター心電図 [事典辞典]

販売休止中です

    • ナースのためのやさしくわかるモニター心電図 [事典辞典]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002487637

ナースのためのやさしくわかるモニター心電図 [事典辞典]

山科 章(監修)五関 善成(共著)大久保 豊幸(共著)生天目 安英(共著)石山 泰三(共著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ナツメ社
販売開始日: 2005/05/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ナースのためのやさしくわかるモニター心電図 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    本書は、医療現場においてモニター心電図にかかわる看護師のみなさんが心電図の波形を理解し、質の高い看護とケアが提供できるように、最新のモニター心電図の知識と情報を詳しく解説した。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 モニター心電図の基本知識(心電図の基本1―心臓のしくみと刺激伝導系の働き
    心電図の基本2―心電図の波形とイオンのしくみ
    心電図の基本3―正常心電図と心拍数の計り方 ほか)
    第2章 不整脈の種類と対処のしかた(不整脈を診断するためのフローチャート
    生理的不整脈
    期外収縮 ほか)
    第3章 モニター心電図を読みこなす(P波の変化
    PQ時間の変化
    QRS波の変化 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山科 章(ヤマシナ アキラ)
    1952年広島県生まれ。1976年広島大学医学部医学科卒業。聖路加国際病院内科勤務後、ニューヨーク市St.Luke‐Roosevelt Hospital Center心臓核医学フェロー、聖路加国際病院内科医長を経て、東京医科大学内科学第二講座主任教授。医学博士。日本内科学会認定内科専門医、日本循環器学会認定循環器専門医、日本集中医療学会認定集中治療医学専門医、日本核医学会認定医の資格をもつ

    五関 善成(ゴセキ ヨシナリ)
    1963年千葉県生まれ。1989年東京医科大学医学部医学科卒業。東京医科大学内科学第二講座勤務後、カリフォルニア大学サンフランシスコ校心臓電気生理学部門フェロー、東京医科大学八王子医療センター循環器内科を経て、東京医科大学内科学第二講座勤務。医学博士。日本内科学会認定内科専門医、日本循環器学会認定循環器専門医の資格をもつ

    大久保 豊幸(オオクボ トヨユキ)
    1964年茨城県生まれ。1989年東京医科大学医学部医学科卒業。東京医科大学内科学第二講座勤務を経て、東京医科大学霞ヶ浦病院循環器科勤務。医学博士。日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医の資格をもつ

    生天目 安英(ナマタメ ヤスヒデ)
    1967年福島県生まれ。1994年東京医科大学医学部医学科卒業。新潟県立川綜合病院勤務を経て、東京医科大学八王子医療センター循環器内科勤務。医学博士。日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医の資格をもつ

    石山 泰三(イシヤマ タイゾウ)
    1971年千葉県生まれ。1996年東京医科大学医学部医学科卒業。新潟県立川綜合病院勤務を経て、東京医科大学内科学第二講座勤務。医学博士。日本内科学会認定内科医、日本循環器学会認定循環器専門医の資格をもつ

ナースのためのやさしくわかるモニター心電図 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ナツメ社
著者名:山科 章(監修)/五関 善成(共著)/大久保 豊幸(共著)/生天目 安英(共著)/石山 泰三(共著)
発行年月日:2005/06/09
ISBN-10:4816339345
ISBN-13:9784816339349
判型:B5
対象:専門
発行形態:事典辞典
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:126ページ
縦:24cm
横:19cm
他のナツメ社の書籍を探す

    ナツメ社 ナースのためのやさしくわかるモニター心電図 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!