デジログ―サイバー空間と魂の融合 [単行本]

販売休止中です

    • デジログ―サイバー空間と魂の融合 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002488112

デジログ―サイバー空間と魂の融合 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
日本全国配達料金無料
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2007/05/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

デジログ―サイバー空間と魂の融合 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 情報を食え
    2章 シル餅の情報モデル
    3章 箸の情報マインド
    4章 未来の童話、三人の王子と暮らす姫
    5章 ナムルと@巻き貝の文化遺伝子
    6章 同一化していく世界で生き残るには?
    7章 情報化社会の泡が消えるとき
    8章 デジタル時代のアナログの力
    補足相互リンク集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    李 御寧(イー オリョン)
    1934年韓国忠清南道生まれ。韓国の知の巨人。1956年ソウル大学国文学科学士。60年ソウル大学大学院国文学修士。66~89年梨花女子大学で教鞭をとる。66年9月~72年4月朝鮮日報論説委員。79年には大韓民国文化芸術賞受賞。81~82年には東京大学比較文化研究所にて客員研究員。81~87年8月檀國(ダングク)大学大学院国文学博士。89年ソウルオリンピックに対する功労で体育勲章猛虎章受章。89年8月~12月日本国際文化研究センターで客員教授を務める。92年日本文化デザイン大賞受賞。95年3月~98年2月梨花女子大学人文科学大国語国文学科碩学教授。96年日本国際交流基金大賞受賞。2001年1月11日ソウル市文化賞受賞。2003年9月大韓民国芸術院賞受賞。1956年に韓国日報で「偶像の破壊」でデビューし、82年『「縮み」志向の日本人』(學生社)は大ベストセラーとなる

    宮本 尚寛(ミヤモト ナオヒロ)
    1975年福岡県生まれ。2002年スカイパーフェクTVで日韓ワールドカップ韓国語同時通訳を担当。韓国専門放送のKNTVで、数々のドラマやドキュメンタリーの日本語字幕を担当するとともに、新聞・雑誌の翻訳、通訳などもこなす

デジログ―サイバー空間と魂の融合 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:李 御寧(著)/宮本 尚寛(訳)
発行年月日:2007/05/31
ISBN-10:4763197312
ISBN-13:9784763197313
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:187ページ
縦:20cm
その他: 原書名: DIGILOGI〈Lee,O Young〉
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 デジログ―サイバー空間と魂の融合 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!