インド人の論理学―問答法から帰納法へ(中公新書) [新書]

販売休止中です

    • インド人の論理学―問答法から帰納法へ(中公新書) [新書]

    • ¥1,03432 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002488428

インド人の論理学―問答法から帰納法へ(中公新書) [新書]

価格:¥1,034(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 1998/10/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

インド人の論理学―問答法から帰納法へ(中公新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    インド人の思考法の基本は、観察から法則を導き出す帰納法にある。それがギリシャのアリストテレスが創造した演繹法的論理学との最大の違いである。彼らの帰納法的な思考の淵源は、インド文法学の伝統と、さらにさかのぼってブッダの「縁起」の教えにあると推測される。本書は、インドにおいて、どのような論理的思考が、いかにして発展していったか、インドの人々の考え方の基本を、歴史的に明らかにしようとする試みである。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 インドに哲学はあるか?
    第2章 インド論理学の構造
    第3章 インドにおける討論の伝統
    第4章 帰謬法―ナーガールジュナの反論理学
    第5章 インド人の思惟方法―帰納法

インド人の論理学―問答法から帰納法へ(中公新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論社
著者名:桂 紹隆(著)
発行年月日:1998/10/25
ISBN-10:4121014421
ISBN-13:9784121014429
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:哲学
ページ数:333ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 インド人の論理学―問答法から帰納法へ(中公新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!