キュリー夫人の理科教室 [単行本]
    • キュリー夫人の理科教室 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002488940

キュリー夫人の理科教室 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:丸善出版
販売開始日: 2015/10/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

キュリー夫人の理科教室 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    奇跡的に物置で見つかった古いノートが、マリー・キュリーの知られざる一面を明るみに出した。マリーは1907年、自身が発案した「共同授業」の一環として、娘イレーヌを含む子供たちに基礎物理の授業をしていたのだ。生徒のひとりイザベル・シャヴァンヌがとったノートの全貌を、本書に再現してある。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1回 真空と空気のちがい
    第2回 空気の重さを実感する
    第3回 気圧・水道・ポンプ・アルキメデスの原理…
    第4回 重さをはかる
    第5回 固体や液体の密度をはかる
    第6回 いろんな形をしたものの密度をはかる
    第7回 再びアルキメデスの原理
    第8回 船が浮くわけ
    第9回 卵を浮かせる
    第10回 気圧計をつくる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉祥 瑞枝(キッショウ ミズエ)
    香川県丸亀市出身、旧姓守瑞技。丸亀高等学校在学中“銅アンモニア絹糸の研究”で全日本学生科学賞入賞。日本代表として国際科学博覧会ISEF参加、4等賞入賞(カンザスシティU.S.A)。お茶の水女子大学理学部(物理学専攻)卒業。駐日英国大使館科学技術部上級科学担当官を歴任。現在サイエンスコミュニケーターとしてサイエンススタジオ・マリーを主宰し、キュリー夫人の紙芝居や理科教室を開催。2001年より東邦大学大学院理学研究科非常勤講師

    岡田 勲(オカダ イサオ)
    1937年東京都生まれ。東京大学大学院修了。理博。84~98年東京工業大学大学院教授、98年上智大学教授、03年東京工業大学名誉教授。電気化学、同位体化学、計算化学を専攻

    渡辺 正(ワタナベ タダシ)
    1948年鳥取県生まれ。東京大学大学院修了、工博。92年より同大学教授(生産技術研究所)。生体機能化学、電気化学、環境科学を専攻

キュリー夫人の理科教室 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:丸善出版
著者名:イザベル シャヴァンヌ(著)/吉祥 瑞枝(監修)/岡田 勲(共訳)/渡辺 正(共訳)
発行年月日:2015/10/30
ISBN-10:4621077600
ISBN-13:9784621077603
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:127ページ
縦:21cm
その他: 原書名: Lecons de Marie Curie:Recueillies par Isabelle Chavannes en 1907〈Chavannes,Isabelle〉
他の丸善出版の書籍を探す

    丸善出版 キュリー夫人の理科教室 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!