小林カツ代のお料理入門―ひと工夫編(文春新書) [新書]

販売休止中です

    • 小林カツ代のお料理入門―ひと工夫編(文春新書) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002489490

小林カツ代のお料理入門―ひと工夫編(文春新書) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:文藝春秋
販売開始日: 2016/01/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

小林カツ代のお料理入門―ひと工夫編(文春新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    たまにはちょっと手の込んだお料理で、家族や友人をもてなしたい。おなじみの料理だけれど、失敗なしに美味しく作りたい。そんなとき、ちょっとした「ひと工夫」を知っていれば恐いものなし!翌朝も美味しいミートソース、絶品と名高い鶏の唐揚げのコツも惜しみなく教えます。好評『小林カツ代のお料理入門』第二弾!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ちょっとひと工夫でこんなに美味しく(ナポリタン
    水餃子 ほか)
    第2章 自分の家で作るのがいちばん美味しいパスタ・麺類(パスタ
    その他の麺)
    第3章 これだけは食べたい!挽き肉・豆腐(挽き肉料理
    豆腐料理)
    第4章 本格的なものも少々 カレー・コロッケ・揚げ物(カレーとコロッケ
    揚げ物 ほか)
    第5章 朝ごはんは食べたほうがいい(朝ごはん)
  • 出版社からのコメント

    昭和の香りのナポリタン、絶品と名高い鶏の唐揚げ、あっという間にできる酢豚、朝ごはん向き味噌汁まで、少し上級ステップに挑戦。
  • 内容紹介

    惜しまれつつ亡くなられた「家庭料理のカリスマ」小林カツ代さん。その三回忌に、好評だった新書『小林カツ代のお料理入門』の第二弾を刊行。
    まったく初心者にお料理のコツを教える第一弾に続き、ちょっと本格派にも挑む「応用編」となっています。
    たとえば、昭和の香りのするナポリタン。あの味はイタリア製のスパゲティでは出せません。日本製のちょっと太目のパスタで、粉チーズ、タバスコは欠かせません。
    みじん切りにした玉ねぎを炒めなくても本格派の味になるミートソース。
    揚げて漬け汁にからめるだけで、あっという間にできてしまう酢豚。
    前夜の残りごはんをレンジでチンして、大きな海苔一枚で包む太っ腹なおむすび。
    ちょっとしたアイデアと「ひと工夫」で、お料理が楽しく美味しくなるコツをご紹介。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 カツ代(コバヤシ カツヨ)
    料理家・エッセイスト。1937年大阪生まれ。あらゆるジャンルの料理を家庭料理としてとらえ、テレビ、ラジオ、雑誌、講演など、多方面で活躍するが、2005年にクモ膜下出血で倒れ、2014年に逝去

小林カツ代のお料理入門―ひと工夫編(文春新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文藝春秋
著者名:小林 カツ代(著)
発行年月日:2016/01/20
ISBN-10:4166610619
ISBN-13:9784166610617
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:家事
言語:日本語
ページ数:158ページ
縦:18cm
他の文藝春秋の書籍を探す

    文藝春秋 小林カツ代のお料理入門―ひと工夫編(文春新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!