インターネットと人権侵害―匿名の誹謗中傷~その現状と対策 [単行本]
    • インターネットと人権侵害―匿名の誹謗中傷~その現状と対策 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002489569

インターネットと人権侵害―匿名の誹謗中傷~その現状と対策 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エムユービジネスサポート
販売開始日: 2016/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インターネットと人権侵害―匿名の誹謗中傷~その現状と対策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    名誉毀損・侮辱・信用毀損・脅迫・さらし・ネットいじめ・児童ポルノ・ハラスメント・差別…ネットはなぜ人を不幸にするのか?
  • 目次

    【目次】

    第1章 ネット社会の現状
    1 子ども雑誌が描いた未来社会
    2 技術と社会の発展
    3 たどり着いた現代社会
    4 警察に寄せられる相談件数
    5 ネット人権侵害の相談件数
    6 子どもの人権侵害

    第2章 ネット上の人権侵害
    1 名誉毀損
    2 侮辱
    3 信用毀損
    4 脅迫
    5 さらし
    6 ネットいじめ
    7 児童ポルノ
    8 ハラスメント
    9 差別

    第3章 ネット時代の法整備
    1 法整備の現状
    2 プロバイダ責任制限法
    3 いじめ防止対策推進法
    4 児童ポルノ禁止法
    5 リベンジポルノ被害防止法
    6 青少年インターネット環境整備法
    7 出会い系サイト規制法

    第4章 ネットトラブルへの対処法
    1 証拠の保存
    2 書き込みの削除
    3 2ちゃんねる掲示板での削除
    4 検索サイトの結果表示停止
    5 発信者の特定
    6 拡散した書き込みの削除
    7 加害者になった時の対処

    第5章 法的な手段
    1 報われない被害者
    2 親告罪という壁
    3 被害者に対する法的な救済
    4 精神的被害に対する償い
    5 裁判に関わる費用

    第6章 社会の取り組み
    1 自治体の取り組み
    2 学校の取り組み
    3 警察の取り組み
    4 民間の取り組み

    第7章 安全・安心のネット社会へ
    1 被害者救済の仕組み作り
    2 急務の法的整備
    3 教育・啓発の推進

    付録
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 佳弘(サトウ ヨシヒロ)
    東北大学を卒業後、富士通(株)に入社し、システムエンジニアとして全国オンラインシステムの設計と技術サポートに従事した。その後、東京都立高等学校教諭、(株)NTTデータを経て、現在は株式会社情報文化総合研究所代表取締役所長、武蔵野大学教授。ほかに、西東京市情報政策専門員、東村山市情報公開運営審議会会長、東久留米市個人情報保護審査会会長、京都府・市町村インターネットによる人権侵害対策研究会アドバイザー、東京都人権施策推進指針に関する有識者懇談会委員、NPO法人市民と電子自治体ネットワーク理事、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員。専門は社会情報学。1999年4月に学術博士(東京大学)を取得
  • 出版社からのコメント

    名誉毀損、脅迫、さらし、いじめ、児童ポルノ、ハラスメント、差別…など、ネット上の人権侵害について、現状と対策をやさしく解説。
  • 内容紹介

    名誉毀損、侮辱、信用毀損、脅迫、さらし、ネットいじめ、児童ポルノ、ハラスメント、差別…など、現在、インターネット上で行われているさまざまな人権侵害について、その実態と対策をやさしく解説しています。
  • 著者について

    佐藤佳弘 (サトウ ヨシヒロ)
    佐藤佳弘
    (株)情報文化総合研究所 代表取締役所長、武蔵野大学教授、西東京市情報政策専門員、東村山市情報公開運営審議会 会長、東久留米市個人情報保護審査会 会長、京都府・市町村インターネットによる人権侵害対策研究会アドバイザー、東京都人権施策推進指針に関する有識者懇談会 委員、NPO法人市民と電子自治体ネットワーク理事、大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員。

インターネットと人権侵害―匿名の誹謗中傷~その現状と対策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:武蔵野大学出版会 ※出版地:西東京
著者名:佐藤 佳弘(著)
発行年月日:2016/02/02
ISBN-10:4903281272
ISBN-13:9784903281278
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:21cm
他のエムユービジネスサポートの書籍を探す

    エムユービジネスサポート インターネットと人権侵害―匿名の誹謗中傷~その現状と対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!