家族幻想―「ひきこもり」から問う(ちくま新書) [新書]
    • 家族幻想―「ひきこもり」から問う(ちくま新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002489589

家族幻想―「ひきこもり」から問う(ちくま新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2016/01/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

家族幻想―「ひきこもり」から問う(ちくま新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    現在、「ひきこもり」と呼ばれる人々の数は、およそ七〇万人、親や社会の価値観でみずからを束縛した挙句、羞恥心と屈辱にまみれざるをえなかった彼・彼女たち。ひとたび密室に閉じこもれば、家庭は激しい暴力に満ちた世界へと一変することも…。現代を支配する息苦しさの象徴である「ひきこもり」を長年にわたった取材し、絶望の底で現代の辛苦に寄り添ってきた著者が、“家族の絆”という神話に巨大な疑問符をつきつける。閉ざされた内奥に目を凝らし、現代の希望を探しもとめる圧倒的なノンフィクション。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ひきこもり七〇万人の時代―閉じてゆく核家族
    第2章 家族という幻想―近代日本のイエ制度
    第3章 私の中のひきこもり―内在的に問う
    第4章 家族の絆という神話―価値を継承する装置
    第5章 親たちの苦悩―親を降りられない父と母
    第6章 見えないイエ制度―自己卑下という地獄
    第7章 ひきこもりの女性たち―家族が解体されるとき
    終章 家族をひらく―自分の場所を社会につくる
  • 出版社からのコメント

    現代の息苦しさを象徴する「ひきこもり」。閉ざされた内奥では何が起きているのか?〈家族の絆〉という神話に巨大な疑問符をつき…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    杉山 春(スギヤマ ハル)
    1958年生まれ。雑誌記者を経て、現在、フリーのルポライター。困難家庭で育った青年たちの支援にも携わった経験をもつ。著書には『ネグレクト』(小学館、小学館ノンフィクション大賞受賞)がある

家族幻想―「ひきこもり」から問う(ちくま新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:杉山 春(著)
発行年月日:2016/01/10
ISBN-10:4480068694
ISBN-13:9784480068699
判型:新書
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:18cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 家族幻想―「ひきこもり」から問う(ちくま新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!