骨からえがく!恐竜スケッチ(造形活動に役立つ恐竜の世界) [単行本]

販売休止中です

    • 骨からえがく!恐竜スケッチ(造形活動に役立つ恐竜の世界) [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002489652

骨からえがく!恐竜スケッチ(造形活動に役立つ恐竜の世界) [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
日本全国配達料金無料
出版社:童心社
販売開始日: 2015/12/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

骨からえがく!恐竜スケッチ(造形活動に役立つ恐竜の世界) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    恐竜は、大きくて強くてかっこいい!子どもからお年よりまでみんなの人気者です。このシリーズは、そんな恐竜をおり紙、ねんど、スケッチでかっこよく「つくる」ための3さつです。このシリーズのすごいところは、恐竜のつくり方がどれも、頭と首の角度、骨組みや筋肉など、これまでの研究成果がきほんになっていることです。この本を読んで、かっこいい恐竜をつくった人たちのなかから、将来、恐竜を勉強したり、研究したりする人が生まれるかもしれません。そんなことまで考えて、恐竜のすがたをしっかりつくる方法をのせていますよ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    つかう道具
    ティラノサウスルスをかこう!
    トリケラトプスをかこう!
    ステゴサウルスをかこう!
    もっと知りたい!恐竜デッサン人形をつくろう!
    荒木一成の作品集
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 一成(アラキ カズナリ)
    1961年、大阪府生まれ。恐竜造形家。中学生のときはじめて紙粘土で恐竜を制作。海洋堂の恐竜シリーズ、福井県立恐竜博物館ほか各地の自然史博物館の模型を手がける、恐竜造形の世界のカリスマ
  • 出版社からのコメント

    コツをつかむと恐竜をかっこよくスケッチできるぞ。骨格の特徴をつかむことで、リアルなイメージができるようになるよ。
  • 著者について

    荒木 一成 (アラキ カズナリ)


    こどもくらぶ (コドモクラブ)

骨からえがく!恐竜スケッチ(造形活動に役立つ恐竜の世界) の商品スペック

商品仕様
出版社名:童心社
著者名:荒木 一成(著)/こどもくらぶ(編)
発行年月日:2015/12/17
ISBN-10:4494018260
ISBN-13:9784494018260
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:32ページ
縦:25cm
横:22cm
他の童心社の書籍を探す

    童心社 骨からえがく!恐竜スケッチ(造形活動に役立つ恐竜の世界) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!