信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた―驚くべき戦国時代の闇 [単行本]

販売休止中です

    • 信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた―驚くべき戦国時代の闇 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002489691

信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた―驚くべき戦国時代の闇 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2015/12/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた―驚くべき戦国時代の闇 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    八切止夫を、今こそ!ただひとり、歴史の深層が見えていた奇才作家の頭脳を副島隆彦が蘇らせる!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    現代に伝わる「徳川家康像」はウソの塊
    山崎の合戦で明智光秀はなぜ敗北したのか
    信長を爆殺した本能寺の変の真相
    信長が見抜いたキリスト教の虚偽とは
    信長暗殺計画を秀吉と家康は知っていた
    地球儀から日本征服を見抜いた信長の眼力
    秀吉、家康、藤孝の「三人の密約説」は成立しない
    呪われた江戸城の家康重臣たちのその後
    信長の「天下人」が始動する桶狭間の戦い
    戦の天才武将たちを破っていく信長の力
    洋式大砲が勝負を決めた関ヶ原の戦い
    新時代のまさに嚆矢となった洋式の巨砲
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    副島 隆彦(ソエジマ タカヒコ)
    1953年、福岡市生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師を経て、常葉学園大学教授を務めた。日米の政界・シンクタンクに独自の情報源を持ち、金融経済からアメリカ政治思想、法制度論、英語、歴史など幅広いジャンルで、鋭い洞察と緻密な分析に基づいた論評を展開。また、副島国家戦略研究所(SNSI)を主宰し、日本人初の「民間人国家戦略家」として講演・執筆活動を続けている
  • 内容紹介

    明治時代に発刊された村岡素一郎『史疑』を中心に、いまだ諸説がある徳川家康の実像について、鋭く読みぬく。
  • 著者について

    副島隆彦 (ソエジマタカヒコ)
    評論家

信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた―驚くべき戦国時代の闇 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:副島 隆彦(著)
発行年月日:2016/01/05
ISBN-10:4569820611
ISBN-13:9784569820613
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:286ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り替えられた―驚くべき戦国時代の闇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!